
ハロウィンのワンポイントメイクでおすすめの「蜘蛛の巣」。黒のアイライナーだけで簡単に作れるので、急なパーティにもぴったりなのです。今回は蜘蛛の巣メイクにおすすめの、発色が良くて落ちにくいブラックのリキッドアイライナーをご紹介しちゃいます!

蜘蛛の巣メイクにはどんなアイライナーがいいの?
蜘蛛の巣メイクを行うときの必須アイテム“リキッドアイライナー”。たくさん種類がある中、どのようなものを使えばいいのか気になりますよね。こちらでは蜘蛛の巣メイクにぴったりのアイライナーを選ぶポイントを解説します♡
◆濃いブラック
薄めのブラックやブラウンだと目立たないので、濃いブラックを選びましょう。
◆落ちにくい
せっかく蜘蛛の巣メイクをしても落ちてしまったら台無し! 落ちにくくにじまないものがおすすめです。
◆筆先がやわらかくて細いもの
蜘蛛の巣メイクは細い線や太い線をいくつも描くので、繊細な線が描ける細い筆を選ぶのがポイント◎。また、筆先がやわらかいものを選ぶと描いているときに、肌が痛くならないのでストレスなくメイクができます。
次に、おすすめのリキッドアイライナーをご紹介します。
蜘蛛の巣メイクにぴったり! おすすめのリキッドアイライナー5選
蜘蛛の巣メイクにもってこいのリキッドアイライナーを、@cosme編集部がピックアップしました♡
極細タイプのペン先で、自由自在に線を操るアイライナー
2012年上半期ベストコスメ アイライナー部門第1位を受賞した、ケイトの「スーパーシャープライナーA」。はっ水加工リキッドでにじみにくく、メイクの仕上がりをキープします。『BK-1』は、はっきりとした黒でハロウィンメイクなど目立ちたいときに大活躍しそう◎。クチコミでは「するする描きやすく、細い線もばっちり」など描きやすさが評価されています。
汗や涙にも負けない、ウォータープルーフタイプ
ヒロインメイクの「スムースリキッドアイライナー スーパーキープ」は、@cosmeベストコスメアワード2015 ベストアイライナー 第2位を受賞した実力の持ち主。スーパーキープポリマー配合で、どんな状況でもにじみにくく、ラインを維持します。にじみにくいのに、お湯で簡単にオフできるのも魅力的◎。「くっきりとした発色のまま、長時間くずれない!」というクチコミも届いています。
描きやすさを追求した、漆黒筆ペンアイライナー
マキアージュの「パーフェクトファインライナー WP」は、涙や皮脂、まばたきをしてもにじまず、くっきりラインを保ちます。速乾リキッドタイプで、蜘蛛の巣メイクのようにラインをたくさんいれるときもすぐに乾くので便利◎。気になるクチコミは「漆黒の色がきれいで、描きやすく失敗しにくい」「筆にコシがあり、思い通りに描ける」などが寄せられています。
美容液成分を配合した、高発色のアイライナー
保湿成分配合で目元にやさしい、msh(エム・エス・エイチ)の「ラブ・ライナー リキッド」。
油分に強い密着ポリマー配合で、油性のファンデーションの上から描いてもくっきりとした発色を叶えます。「時間が経ってもヨレずに、にじみにくい」「アイシャドウの上に描いても、薄くならずに発色する!」などの理由でメンバーさんから支持されています。
程よいコシのある毛筆で、描きやすい!
@cosmeベストコスメアワード2015 ベストアイライナー 第3位を獲得した、K-パレットの「リアルラスティングアイライナー24h WP」。濃密で高発色の『SB001』は、ツヤのある漆黒で周囲からの注目を浴びそう♡ 美容成分5種配合で、メイクしながらも目元とまつ毛をケアします。「ビューラーをしても汗をかいても取れない!」と評価するメンバーさんも。

いかがでしたか? 落ちにくいリキッドアイライナーを使って、ハロウィンシーズンにぴったりの蜘蛛の巣メイクを楽しんじゃいましょう♡