雰囲気を変えたい方必見!自分に合ったチークの入れ方でメイク上手に♪

アットコスメ > 雰囲気を変えたい方必見!自分に合ったチークの入れ方でメイク上手に♪
雰囲気を変えたい方必見!自分に合ったチークの入れ方でメイク上手に♪
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

チークの入れ方次第で、相手に与える印象が全然異なることをご存知ですか?また、顔型によってもオススメのメイク方法は変わってきます。今回は、与える印象別にチークの入れ方をご紹介♪さらにクリームタイプやパウダータイプなど、チークのタイプ別おすすめアイテムもご紹介していきます。気になる商品は今すぐチェックしてみて★

チークの入れ方、ずっと同じままメイクをしていませんか?

今までなんとなくだったチークも、自分に合った入れ方や種類をきちんと知ってメイクをすれば、いつもと違った印象を与えることができますよ◎。なりたい印象を決めて、それに近づくチークの入れ方にチャレンジしてみませんか♡

【1】自然な血色感を演出する

このポイントをおさえればOK!一般的なチークの入れ方

A・B・Cの線の中心にできた赤丸の部分に入れると自然な雰囲気を演出できる、ポピュラーなチークの入れ方。一番自然に見えるメイク方法なので、覚えておくと長く使えるテクニックです。

【A】小鼻と耳の上をつなぐ線
【B】小鼻と耳の下をつなぐ線
【C】瞳の中心から垂直におろした線

<顔型別>自然な血色感を演出するチークの入れ方:丸顔さん向け

丸く見える顔型の方は、やや縦長に入れるようにすると◎。

<顔型別>自然な血色感を演出するチークの入れ方:面長さん向け

顔が長めの人は、頬の高い位置に横長に・そしてふんわりぼかすように入れるとGOOD。

【2】可愛らしさを演出するチークの入れ方

可愛い印象に仕上げたい時は、頬の高い位置に丸くチークをのせます。

使用するカラーによって、「可愛い」印象の中でも変化がつきますよ♪

pink系:ふんわりとした可愛さ
orange系:フレッシュな可愛さ

【3】大人っぽさを演出するチークの入れ方

大人っぽさを演出するには、頬の高い位置より少し低めの場所から斜めに入れると◎。より落ち着かせた雰囲気にしたいなら、ブラウン系のチークを使用して♪

タイプ別!今使いたいおすすめチーク

<パウダーチーク>インテグレート チークスタイリスト

インテグレート / INTEGRATE
チークスタイリスト
1,620円(税込)

王道ともいえる、パウダーチーク。ササッと付属のブラシでのせるだけの簡単メイクが可能です◎。
この春、プチプラが嬉しいインテグレートからは、新作チークが登場!ハート型がとってもキュートで見た目が可愛いだけでなく、3色の異なるカラーが入ったパレットなのでその日の気分に合わせて色の違いを楽しむことができますよ。

<カラー一覧>
PK272
RD271

<パウダーチーク>エテュセ キャットチークカラー

エテュセ / ETTUSAIS
キャットチークカラー
1,728円(税込)

思わずパケ買いしちゃう可愛いデザイン!その可愛さだけでなく、ハイライトカラーをブレンドしていることでふんわりとした血色感のある仕上がりを叶えてくれるのも嬉しいポイントなんです。

<カラー一覧>
OR
PK

<液体チーク>アユーラ シロップチーク

アユーラ / AYURA
シロップチーク
2,592円(税込)

水のような質感のシロップチーク。内側からにじむような血色感を演出したい時には、こちらのアイテムがおすすめ!パウダーにはない血色感に虜になること間違いナシですよ♪使ったことがない方も、ぜひ試してみて。

<カラー一覧>
RD01
OR010
PK01

はるはるはれるさんの投稿写真

はるはるはれるさんの投稿写真

<液体チーク>pdc ピディット いろみずチーク

ピーディーシー / pdc
ピディット いろみずチーク
1,296円(税込)

「マリーゴールドオレンジ」はこの春におすすめの自然に血色よく見せてくれる大人なオレンジです。指でトントンとのせて優しくなじませて♪

<カラー一覧>
01 マリーゴールドオレンジ
02 ピオニーピンク
03 ローズレッド

あっちゃん124さんの投稿写真

あっちゃん124さんの投稿写真

<クリーム・パウダーチーク>シーティブ チークカラーズ

シーティブ / C-TIVE
チークカラーズ
1,944円(税込)

クリームタイプはしっとりとした質感のものが多く、トレンドの「ツヤ感」をつくる際にハイライトなどと併せて使用するのがオススメ!
シーティブ チークカラーズは、「伊藤千晃プロデュース×イガリシノブ監修」の注目アイテムで、おしゃれで色っぽい"イガリメイク"が気になっていた方にもピッタリです!

<カラー一覧>
No1 哀愁
No2 恋愛
No3 夢中
No4 満足
No5 わがまま

*moke*さんの投稿写真

*moke*さんの投稿写真

<クリームチーク>CCリップ&チーククリーム

ケイト
CCリップ&チーククリーム
918円(税込)

チークにも、リップにも使える2WAYタイプ。カラーメイクの色味を統一すると、一気にこなれ感を演出できるのでおすすめです。質感が柔らかく、扱いやすいとのクチコミも!プチプラだから試しやすいのも嬉しいですよね。

<カラー一覧>
・##01 GLOW RE##{{https://www.cosme.com/products/detail.php?product_id=88181}
02 CLASSY PINK

べあもーりんさんの投稿写真

べあもーりんさんの投稿写真

チークブラシも忘れずに!

ハウスオブローゼ / HOUSE OF ROSE
チークブラシ
648円(税込)

パウダーチークの際は、自分の肌に合うチークブラシをチョイスしてみて。こちらのチークブラシはポニーの毛を100%使用し、肌あたりがとても気持ちいいアイテムです。648円のプチプラで手に入るのは嬉しい限りですよね♪

チークの入れ方をマスターして、なりたい自分をメイクしちゃおう♡

いかがでしたか?

@cosme shoppingでは、デパートコスメからプチプラコスメまで、約1,700ブランド、22,000点以上をお取り扱いしています。@cosme shoppingで、コスメの宝探しを! きっと運命のアイテムに出会えるはず。

@cosme shopping Original Contents

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

2023年クリスマスコフレ&限定品特集

最新コスメ情報をチェック!

@cosmeクチコミまとめ特集

みんなに支持された2023上半期のベストコスメは?

2023年秋の新作コスメ特集