2017年に本当に売れた!アイシャドウ10選【決定版】

アットコスメ > 2017年に本当に売れた!アイシャドウ10選【決定版】
2017年に本当に売れた!アイシャドウ10選【決定版】
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

2017年に「本当に売れた」アイシャドウを大公開!@cosmeベストコスメアワード2017受賞作やSNSでヒットしたものなど、人気と実力を兼ね備えたアイテムを余すところなくご紹介します。

2017年、本当に売れた!アイシャドウは?

今年はポイントメイクの当たり年。@cosmeベストコスメアワード2017でも、総合はアイシャドウやリップなどのポイントメイクアイテムがずらりと並び、人気の高さを伺わせました。では、テクスチャーもカラーも様々なアイシャドウの中で、一体どれが人気だったのでしょうか?

今回は、@cosme shoppingのランキングを総決算。2017年、本当に売れた!アイシャドウをブランド別に大公開しちゃいます!

※アイテムによっては売り切れの場合があります
※2017年1月〜11月までのランキングを参考

【アディクション】豊富なカラバリで、理想のツヤ、輝きのある目元を実現!

ザ アイシャドウ「92 Mariage (P) 」

アディクション

発売日 2015/8/7

「アディクション」の人気単色アイシャドウ。昨年に引き続き、今年も@cosmeベストコスメアワード2017 ベストアイシャドウ 第1位にも輝きました☆ベーシックカラーをベースにした99色のカラバリと、マットからシルキーまである4つの質感から好みのものをチョイス。着替えるように目元の印象を変えて、アイメイクを存分に楽しめます。

2017年に最も売れたカラーは「92 Mariage (P) 」。肌なじみが良く使いやすいシャンパンベージュで、大きめのラメが目元に輝きをオン。ベースとして使っても他のカラーの上に重ねても存在感を発揮します。このほかにも、TOP10位以内に5つのカラーがランクインする人気ぶりです。

【エクセル】初心者さんにもおすすめ☆ナチュラルな仕上がりの4色パレット

4色を順番に重ねるだけで美しいグラデーションを実現。深みのある目元が簡単に作れるアイシャドウです。メイク初心者さんでもこなれた目元にできると大人気で、ナチュラルメイクがお好みな方にも好評☆肌なじみの良いベージュやブラウン系カラーがベースなので、デイリーに使えます。

『スキニーリッチシャドウ』の1番人気はピンクニュアンスの「SR03 ロイヤルブラウン」。次いで、まろやかなオレンジベージュの「SR05 ウォームブラウン」、使い勝手抜群の「SR01 ベージュブラウン」と続きました。

【リンメル】甘〜い目元に仕上がるショコラカラー♡

ショコラスウィート アイズ「015」

リンメル

発売日 2017/11/3追加発売

スウィートなショコラカラーのアイシャドウ。まぶたに溶け込むようになじむ、しっとりしたつけ心地です。透明感の高いクリアフィットパウダー配合の、色を重ねてもにごりのない深みのある仕上がりで着実にファンを増やしました。しっかり密着するので、きれいな色が長続きします。

「015」は、“とろけるような甘さの可愛らしいストロベリーショコラ”がコンセプト。ほんのり甘いショコラの香りつきで女子受けも◎。

甘い香り&カラーで、気分も上がる?

さゆめろちゃんさんの投稿写真

【キャンメイク】濡れツヤまぶたが叶うグロスシャドウ☆

流行の“濡れツヤまぶた”が簡単にできるグロスアイシャドウ。リキッドなのにサラッとしたつけ心地で肌に密着します。@cosmeメンバーさんからは、「時間が経ってもヨレない」「指で簡単に塗れるので手軽」と高評価。プチプラと高いクオリティを両立して話題を集めました!塗り重ねることで色が濃くなっていくので、単色グラデーションがこれ1つで手軽に作れるのも人気のポイントです。

3つのカラバリ全てが上位にランクインしましたが、トップは甘すぎない大人ピンクの「02 サクラモーヴ」。その他にも「キャンメイク」では5色入りパレットの『パーフェクトスタイリストアイズ』も人気でした♪

ツヤやかで魅惑的な目元に☆

vanilla☆さんの投稿写真

【NARS】美しい発色で思い通りのアイメイクに

デュオアイシャドー「3045」

NARS

発売日 2017/11/10追加発売

絶妙なコンビネーションと見たままの美しい発色で人気の2色入りアイシャドウ。目元にナチュラルな立体感と深みを与えてくれます。@cosmeメンバーさんからも「とにかく発色がいい!」という声が多数。色の濃さが調整しやすく、くっきりした目元もやさし気な目元も自由自在。

豊富なカラバリの中でナンバーワンは、赤みブラウンと黄みがかったブラウンのセット「3045」。SNSでも話題になり、コスメ好きさんたちがこぞって手に入れたスマッシュヒットカラーです!上位にランクインしたほか3色の内2色も、トレンドのブラウンメイクにぴったりの茶系カラー。「NARS」ではこの他にも、ドライとウェット2WAYで使える「デュアルインテンシティーアイシャドー」が、人気を集めています♪

【こちらのカラー&アイテムもランクイン♪】
「3902」
「3910」
「3063」
『デュアルインテンシティーアイシャドー』

【ヴィセ】アイメイクを自由自在に楽しみたい人に☆

ひと塗りでしっかり発色し、目元を鮮やかに彩る単色アイシャドウ。トレンド感のある色と質感のバリエーションが豊富で、そのうえ1,000円以下というプチプラ!単色でも重ねて使ってもOKの、定番人気アイシャドウです。

今年最も売れたのはレンガのようなマットレッド「023」。次いで、ベロアのようなクラシカルレッドの「021」、マットなパプリカオレンジの「029」。いつものメイクをニュアンスチェンジできる、赤系やオレンジ系が支持を集めました!

【こちらのカラーもランクイン♪】
「021」
「029」

【スウィーツ スウィーツ】パケもかわいい濡れツヤアイグロス♡

量の調節が簡単でダマになりにくい、チップでつけるグロスアイシャドウ。繊細なラメ入りで上品な輝きを目元に与えます。サラッと仕上がるのでアイラインもスルスルと描けるという口コミも寄せられました。まるでリップグロスのようなパッケージもキュート!

人気カラーは、「01ミルキーベージュ」。肌なじみの良いほんのりピンクで、目元に優しさと明るさをプラスします。そのほか、パープル寄りの「05ライラックピンク」、黄み寄りの「04スモーキーピンク」など、やわらかな表情になれるかわいらしいカラーがランクイン♪

肌なじみのよいカラーが人気?

みそボンさんの投稿写真

【セザンヌ】印象的なぱっちり目元を演出♪

「明るさベース」「肌なじみカラー」「引き締めカラー」の3色セットで、印象的なぱっちり目元を叶えてくれるパウダーアイシャドウです。ひと塗りで美しく発色し、まぶたに密着♪瞬きするたびに、繊細なパールが上品にきらめきます。界面活性剤不使用ノンアルコールなど、繊細な目元の皮膚にも優しい処方です。

今年の売れ筋カラーは「02 ローズブラウン」。秋冬にぴったりの温かみのあるブラウンが、目元を大人かわいい印象に。

ぬくもりを感じる目元が完成

のちゃさんさんの投稿写真

【ルナソル】メイク上級者のようなグラデアイが完成

ベージュ系のカラーをベースにした4色入りのパレット。配色通りに色を重ねていくだけで、簡単に深みのあるグラデーションが完成します!光りによって発色する“ルーセントカラーピグメント”を配合。肌そのものの美しさを際立たせてくれるのも、魅力の1つ。メイク上級者に見せてくれる優秀なアイカラーです♪

「01 Beige Beige」は落ち着いた色味で、オトナの色気を醸し出す目元に。「粉飛びしにくい」と、@cosmeメンバーさんたちから評価の高いアイテムです。

【レブロン】ゴージャスな印象を与える“生ツヤアイ”に!

クリームタイプなのに、仕上がりはパウダーのようにサラサラ。肌に吸いつくように密着するのでヨレにくく、ツヤ感を長時間保つクリームアイシャドウです。今っぽい“生ツヤアイ”を目指す人に特におすすめ。コンパクトなのに、フタの裏にブラシがついているのもおしゃれ♪持ち歩きにも便利です。

上位にランクインした「#730 プラリネ」は、ソフトブラウン。かっこよくきまる媚びない目元を演出してくれます。

最新のランキングはここでチェック♪

新しい商品が続々発売されるアイシャドウ。どの商品が自分に合っているのか、確かめたい人も、きっと多いはず!

@cosme shoppingランキングの「アイシャドウ 人気売れ筋ランキング」から、日々更新されている最新情報を知ることができます!

★アイシャドウ部門 売れ筋人気ランキング - @cosme shopping ⇒

まとめ♪

今回は、2017年1月から11月までの間に、本当に売れた!アイシャドウをご紹介しました。使い勝手が良くトレンドでもあるブラウンのアイシャドウや、“濡れツヤまぶた”に仕上げてくれるものがやはり人気を集めたもよう。目元が決まっているとメイクの完成度もぐっとアップします。ランキングを参考に、ぜひあなたの目元に似合うアイシャドウを見つけてくださいね。

あわせて読みたい♪

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

2023年クリスマスコフレ&限定品特集

最新コスメ情報をチェック!

@cosmeクチコミまとめ特集

みんなに支持された2023上半期のベストコスメは?

2023年秋の新作コスメ特集