
「赤文字系」や「青文字系」などといった言葉を聞いたことはありませんか?これらは、雑誌やファッションの雰囲気を系統別に分けた用語です。こちらではファッションの系統別に「赤・青・黒・新色」の4つに分類して、各週でそれぞれのファッションに合わせた、おすすめメイク方法を伝授していきます。
第4回目となる今回は、ビーチガール VS オルチャン!
今まではファッションの系統を色で分類してご紹介してきましたが、今回は色にくくらず「新色」とし、ヘルシーな「ビーチガール」とキュートな「オルチャン」をご紹介!彼女たちの特徴にりながら、よりおしゃれを引き立てるメイクについて探っていきましょう。
ヘルシーでトレンドの「ビーチガール」とは

イラスト:ななみーぬ
海と太陽が似合う、ナチュラルでヘルシーな印象の女子たちのこと。サーフ系ファッションを好み、程よいゆるさで大人っぽいファッションを好みます。ビキニをカッコよく着こなせるよう、日々のボディメンテナンスも欠かさないとか。
そんな「ビーチガール」のメイクをかなえるコスメたちをご紹介。キーワードは“健康的”です!
いかにナチュラルな印象に仕上げられるか、がメイクのカギ
「ビーチガール」は、ベースメイクがポイント。ここでナチュラルでヘルシーな肌印象を仕込んでおきましょう。ヘアスタイルもラフさを演出して、大人のゆるさを演出して。
■BBクリーム & 化粧下地
▶ ナチュラルで、紫外線カット効果もあるBBクリーム

YURI-YURIさんの投稿写真

YURI-YURIさんの投稿写真

YURI-YURIさんの投稿写真
ラロッシュポゼは、目元のクマ、小鼻の赤み、口角のところに
薄く重ね付けしてもヨレない
しっかりカバーしてくれるのに厚塗り感なし
お肌しっとり1日過ごせました
メイク落とし不要とのことですので
日中、日焼け止めとして使う時には使い勝手がいい。
YURI-YURIさんのクチコミ
▶ 話題のツヤ肌ジェルクリームがヘルシー肌に仕上げます!

みにあっこさんの投稿写真
03のバタークリーム使用です。
標準色、少しベージュよりの私の肌にぴったりでした。
とても伸びがよくずっとパウダーファンデーションを使用している私でも簡単に塗ることが出来ます。
軽いつけ心地なのにマスクにもあまりつかない密着感の高さに驚きました。
そして何よりツヤ感が綺麗!
自分の肌が綺麗になるとメイクもより楽しいですね!1日つけていてもくすみ、カサカサ知らずでした。
みにあっこさんのクチコミ
■リップ&チーク
▶ リップ&チーク&アイシャドウになる血色マルチスティック
つけた時はしっとりとしていて
クリームぽい感じがありノビがよいです。
それでいてのばすとサラサラっ。
クリームっぽさはなくなり密着感もよし。
発色もとても良くひと塗りで美発色。
スティックタイプなので
つける位置や濃淡の調整がしやすいので
とても使いやすいですね★
さちぷうさんのクチコミ

ヴィセ ヴィセ アヴァン マルチスティックカラー
容量・本体価格 6g・1,800円 (編集部調べ)
発売日 2018/2/16追加発売
これ1本で唇に、頬に、目もとにと自由に使えるマルチスティック。指先で軽くぼかすだけで肌にとけこむように発色し、美しい仕上がりに。するするとしたタッチで軽やかにフィットし、つけたての仕上がりが長続きします。
▶ じんわり日焼けのような内側からの血色をメイクするリップ&チーク

あんこ0223さんの投稿写真
最近大好きなエトヴォスー!!ヾ(*´∀`*)ノ冬になると、パウダーチークより断然クリームチーク派です!私はチークとして使う場合は
リキッドファンデーションを塗った後にこちらを指でポンポンと少しずつのせて(発色がいいので少しずつのせるのがオススメ☆)
その後に、スポンジで少しポンポンと密着させてからパウダーを薄くのせるのが好きです!
パウダーの前に仕込むことでより自然にじゅわっと感がでますよ☆
あんこ0223さんのクチコミ

エトヴォス ミネラルクリアリップ&チーク
本体価格 3,500円
発売日 2017/9/7
バーム状のルージュ兼チーク。クリアな発色と透け感で、内側からにじみ出るようなナチュラルな血色感を演出します。ミネラル成分でできているので、皮膚が薄く敏感な唇にも安心して使えそう。
■ヘア
束感と濡れた印象のヘアスタイルが決め手に。髪にメッシュを入れるなどしてグラデーションを演出できると、束ねたときにカッコよくまとまります。
▶ ウェットな質感を作り出すヘアワックス

u_ranさんの投稿写真
こちらのクチコミで気になり早速購入!
リピート決定です!!
手にとった感じ、べとつきはなく
髪になじませるとサラッとした感じ!
パール感も丁度良くあるので、毛先まで思い通りのツルツルになりました。
u_ranさんのクチコミ
キュートで可愛い「オルチャン」とは

イラスト:ななみーぬ
トレンドに敏感でキュートなメイクを好む「オルチャン」。代表的なメイクといえば、韓国発祥のオルチャンメイク。オルチャンとは、韓国語で「最高にかわいい顔」という意味。誰からも愛されるような、女の子らしいメイクがおすすめです。
そんな「シティガール」のメイクをかなえるコスメたちをご紹介。キーワードは“かわいらしさ”です!
女の子らしいかわいさを演出するのがメイクのポイント
■ファンデーション
▶ 人気ナンバーワンな陶器肌を作るクッションファンデは?

coco★ぴーちさんの投稿写真

coco★ぴーちさんの投稿写真
はじめてのクッションファンデーション。
噂では聞いていましたが、
本当に時短でリキッドファンデを塗ったかのような
きちんと肌が作れます。
ポンポンポンで完了なので
時間がないときはとても助かります。
ポンポンする量によって素肌っぽくも出来るし、きちんと感も出せる。
coco★ぴーちさんのクチコミ
■ハイライト&ローライト
▶ハイライトとローライトがセットになった馴染ませ上手なクッション
ナチュラルなのにお肌が明るくなるのでとても気に入りました。簡単でナチュラルに綺麗に見えるのでとてもオススメできます!
mameko07さんのクチコミ

ランコム ブラン エクスペール トーンアップ クッションコンパクト
容量・本体価格 0レフィル・5,200円 / 1セット・6,500円
発売日 2018/02/16
肌を健康的に見せ、内側からにじみ出るかのような“血色” カラー と、透き通るかのような美しい透明感が生まれ、輝くような艶やかな印象を演出する “トーンアップ” カラーで内側から輝くようなローズ肌へ導くクッションハイライター。肌色を自由自在にカスタマイズ、いつものメイクが一瞬で華やぎます。
■リップ
▶簡単グラデーションがオルチャンらしいリップ
保湿力はまあまあ良いです。メンソレータムのリップを塗ってるような感覚。塗ってから2、3時間経っても唇がひび割れることはなかったです。
テクスチャーは固めですが、割とスルスル塗れました。
発色はかなり良く、一度塗りでこの発色です。これがやっぱり韓国コスメの良いところかなと。ティッシュオフしても結構残ってました。
zyxluvさんのクチコミ

IOPE(アイオペ) デュアル リップブレンダー
容量・本体価格 3g・2,750円
発売日 2017/5/18
リップカラーとリップバームの2層式のリップ。これ1本で、内側から染まったような自然なグラデーションリップメイクを演出します。
■チーク
血色感を重視したチークメイクを意識して。ファンデと一緒にクッションタイプがおすすめです。
▶ 鮮やかな発色で人気の高いクッションチーク

ホワイトオニキスさんの投稿写真

ホワイトオニキスさんの投稿写真
かなり気に入ってます。簡単に綺麗にチークを付ける事ができました!
急いでいる時の私の救世主です。
私はツヤ肌が好きなのですがツヤ感を損なう事なくナチュラルなチークの仕上がりがとても気に入ってます。
ホワイトオニキスさんのクチコミ

ランコム クッションブラッシュ スプティル
本体価格 5,600円
発売日 2017/7/14追加発売
みずみずしいリキッド状チークをクッションに閉じ込めました。頬の上にのせるだけで、長時間続く艶っぽい生肌を簡単に作ることができます。モダンで華やかな美しい4色がラインナップ。
■アイブロウ

ゆみぃぃさんの投稿写真
これは、とっても良いです。
今まで使ったことのあるパウダーアイブロウの中では1番気に入りました。
この暑い日でも取れることなくしっかり眉毛、残っています。
パウダータイプって使いづらい物が多く、取れやすかったり眉尻がうまく書けなかったりで結局いつも使っているペンシルタイプのアイブロウをリピートしていました。
でも、もっと眉毛に変化をさせたいとずっと思っていました。
ペンシルだといつも同じですからね。
ブラウンのみだとどんな年齢にも似合う自然な感じ。
オレンジは、明るめの髪の毛に似合う色かな。
レッドは意外!!実際に使って見るとこれがとってもCOOLな印象に。
ゆみぃぃさんのクチコミ

イプサ アイブロウ クリエイティブパレット
容量・本体価格 3.3g・4,200円
発売日 2016/01/01
「形・陰影・色」に着目したアイブロウパレット。5色のパウダーとそれぞれの塗布用途に合わせて設計した4つのブラシがセットになっており、形から色まで、自分にぴったりの自然な眉に仕上げます。
いかがでしたか?
ヘルシーな「ビーチガール」はナチュラルさを引き立てたメイクが、キュートな「シティガール」はかわいらしさを演出したオルチャンメイクがお似合い。TPOに合わせてメイクのテイストを変化させて、色々な表情を楽しんでみてくださいね♪