フジコ初のアイシャドウ発売!水と光の粒をシェイク♪カラー診断も

アットコスメ > Fujiko(フジコ) 総合情報 > フジコ初のアイシャドウ発売!水と光の粒をシェイク♪カラー診断も
フジコ初のアイシャドウ発売!水と光の粒をシェイク♪カラー診断も
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

ワクワクするようなコスメを続々と世に送り出しているフジコ。次なるNEWアイテムはアイシャドウということで、さっそくお試し!その名も「フジコ シェイク シャドウ」。アイシャドウに今さらそんなに驚きはあるの!?なんていう思いが一瞬で吹き飛ぶような、新しい魅力にあふれていました。使い方のコツや発色、アイシャドウ以外で使える裏ワザまで、「フジコ シェイク シャドウ」を100%楽しむためのすべてをご紹介。

なんと油分ゼロ。100%水ベースで超密着&ヨレ知らず!

「フジコ シェイク シャドウ」の1番の特徴は、水と光の粒が分離しているということ!油分を一切使ってない、“100%水ベース”のアイシャドウなのです。一般的に「リキッドアイシャドウ」と呼ばれる商品は、水だけでなくオイルも配合していることがほとんど。油分ゼロというのはかなり珍しいのです。そして、水だけだから実現した「極薄」「極軽」「超密着」。サラッと薄〜くのびるのは、さすが水。あっという間にピタリと密着するから、まぶたの間に溜まったり、ヨレたりする心配も皆無なのです!

星屑がチラチラとキラめくような輝きが美しすぎる☆

水ベースにしたことで、ぎっしり多量のラメを配合することが可能に!密着力に優れているため、これだけたくさんのラメが入っていても、ラメ飛びや粉飛びすることもナシ。クリアな発色で輝きがとても繊細、というのが塗ってみた第一印象。油膜がないせいか、にごりやくすみが感じられず、まぶたが透けるような仕上がりがずっと続きました。

シェイクしてから使うのが新感覚♪

写真を見ると分かるように、ボトルの透明部分が水で、底の方に沈んでいるのが色と光のラメ。ボトルを振ると水ベースとラメが混ざってくるので、完全に混ざったらフタを開けてまぶたにオン。このプロセスも、何だか楽しい気分にさせてくれます♪

水とラメが分離しているので、全体が混ざり合うまでボトルをよ〜く振ります。下の写真が完全に混ざった状態。

「フジコ シェイク シャドウ」は塗りやすいチップタイプ。まぶたの上にちょんちょんと点置きしてから、指でなじませます。サッと塗れて、しかもすぐ乾くので、アイメイクがかなり時短に!

カラバリは全5色。ブラウン系でどの色も使いやすい!

肌色によくなじみ、輝きも美しいブラウン系のバリエーション。使い勝手のよい色でありながら雰囲気も変わるので、シーンによって使い分けも楽しそう。早速、全色を塗ってみました!さらに今回は、イエローベースorブルーベースのどちらの肌によりマッチするかもアドバイス。

Emotional Red(エモーショナルレッド)

\色気 × 女っぽさ/
赤みのあるレンガレッド。まぶたに奥行きを出しつつ、色っぽさもアップ。肌色を問わず似合う優秀カラー。イエベさんが塗ると、ちょいミステリアスでモードな雰囲気も。ブルベさんは、そのまま単色使いはもちろん、03のピンクの上から締め色っぽく重ねても素敵。

Ibiza Orange(イビサオレンジ)

\おしゃれ × 魅力的/
くすみのない、コーヒー色のようなオレンジブラウン。こなれ感が生まれ、ぐんと今っぽい雰囲気が高まります。イエベさん(特にスプリングタイプ)にしっくりくるカラー。目元をくっきり引き締め、顔色をパッと明るい印象にしてくれるうれしい効果もあり。

French Pink(フレンチピンク)

\愛らしさ × 王道/
ベールをまとったようなスモーキーなピンクベージュ。自然と肌色に溶け込み、ツヤッとうるんだような仕上がりに。かわいいけどコンサバすぎない、“あざとかわいい”まなざしに。ブルベさんにどんぴしゃのカラー。イエベさんは、肌色と同化してしまう場合は重ねづけが◎。くすみもオフされます。

Champagne Glow(シャンパングロウ)

\ナチュラル × グラマラス/
濡れたようにツヤめくシャンパンゴールド。まぶたを明るく見せ、ベースカラーとしても活躍間違いなし。ナチュラルカラーなので、手持ちのアイシャドウと合わせたり、上から輝きのベールをのせる感覚で重ねづけも簡単。イエベさんにぴったりのカラーです。

Jewel Party(ジュエルパーティー)

\華やぎ × 偏光ラメ
柔らかな色合いのブラウンに偏光ラメをプラス。おしゃれ感があり、華やかなシーンにもマッチ。光の角度によってピンクブラウンにも見えるので、イエベさん&ブルベさん両方に合わせやすいカラー。ゴールドとの相性はもちろんシルバー系にも合うので、アクセサリーとのコーデも楽しめそう。

裏ワザ編!実はチークやリップにも大活躍

「フジコ シェイク シャドウ」は、実はチークやリップなどに使ってもOK。キラキラしすぎるのでは?と一瞬、躊躇するものの、ラメがとても細かいので肌にのせるとスッとなじんで自然な輝きに!マルチ使いできるから、ポーチコスメとしても役立ちそうです。

【チークとして】

01を使用。頬に点置きして、指でトントンとなじませます。血色感がアップして、小顔効果も発揮。

【リップとして】

04を使用。手持ちの赤リップに重ねてみました(写真下が仕上がり)。輝きのベールが加わり、流行りのメタリックリップのように!

簡単にサッと塗っただけでかわいさ確実。しかもパケもイイ感じでビジュアルから、映え♪コスメ好きにも女子的にもぐっとハートをつかまれるような、そんなアイテム!プチプラなので気軽にTRYしてくださいね。

フジコ シェイク シャドウ

Fujiko(フジコ)

【2019/02/27発売】
容量・本体価格 5g・1,280円
全5色(01 エモーショナルレッド/02 イビサオレンジ/03 フレンチピンク/04 シャンパングロウ/05 ジュエルパーティー)

水と光の粒をシェイクして使う、新発想のアイシャドウ。油分ゼロの100%ウォーターベースで、極薄・極軽・超密着を実現。大小さまざまなラメを多量に配合し、星屑のような細やかな輝きが美しい、透けるような仕上がりに。保湿成分を配合しているため、速乾でありながらもパサつきを感じさせないみずみずしさが自慢。メイクオフも簡単です。

取材・文/青木麻理(tokiwa)

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

店舗レシートで当たる!

2023年上半期ベスコス×商品Like

みんなに支持された2023上半期のベストコスメは?

2023年下半期トレンド予測

2023年夏の新作コスメ特集