オクラとなめこのシートマスク。「ねばねば」の力を敏感な素肌のデイリーケアに

アットコスメ > オクラとなめこのシートマスク。「ねばねば」の力を敏感な素肌のデイリーケアに
オクラとなめこのシートマスク。「ねばねば」の力を敏感な素肌のデイリーケアに
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

オクラやなめこ…。聞いてイメージするのは、どちらも「ねばねば」。そんな「ねばねば」を使ったシートマスクが誕生しました。今回は「ねばねば」を体感しっぱなしのシートマスクをご紹介します。

ありそうでなかった!敏感肌向けのデイリー用シートマスク

大容量かつ手頃なアイテムの台頭で、デイリーユースとして定着しつつある「シートマスク」。
普通肌用のデイリーマスクが数多く発売されるなか、敏感肌用のシートマスクはスペシャルケアの要素が強く、デイリー仕様のアイテムがほとんどありませんでした。

特に、肌がゆらぎやすい季節の変わり目などは、敏感肌でない人も肌が過敏になりやすく、普通肌の人でさえいつも使っているシートマスクでも刺激を感じやすくなりがちに…。

「肌のゆらぎや不調なときでも、デイリーに使える敏感肌向けのシートマスクがあったら…」

そんな声に応えて作られたのが、『美肌の守護菜 ねばねば野菜の濃縮マスク』。3月15日(金)に「@cosme nippon」から発売されます!

オクラとなめこの“ねばねば”パワーに着目

自然由来の素材を大切にする「@cosme nippon」は、外的刺激や乾燥から自身を守るためにねばねばしていると言われる「ねばねば野菜」に着目。しっかりと肌を守りながらも、やさしくうるおす“ねばねば”のパワーを抽出することに成功しました。

鹿児島県産の指宿オクラ

鹿児島薩摩半島の最南端に位置する指宿市。そんな温暖な気候と広大な平野に囲まれた恵み豊かな大地で育った指宿オクラを採用しました。

オクラのねばり成分には、食物繊維やポリフェノール、美容に大切なビタミン類(ビタミンA・B1・B2・C)が豊富に含まれ、抗酸化作用に優れたビタミンCが肌をワントーン明るくし、ビタミンAが肌を柔軟に保ちます。

また、オクラの抽出エキスは、「角質水分量の増加」や「表皮水分損失の抑制」「ヒアルロン酸産生促進保湿性」が知られています。

美肌の守護菜 ねばねば野菜の濃縮マスク 指宿オクラ

@cosme nippon

容量・本体価格 10枚入り・980円
発売日 2019/03/15

手にしてみると“ねばとろ”なテクスチャーなのに、意外にもさっぱりとしたつけ心地。つけた瞬間に、ねばねばパワーが肌に浸透していくのを実感できます。ベタつきを抑えながらも、しっかり保湿できる大満足の使用感です!

山形県産 庄内なめこ

山形県の日本海沿岸に位置する庄内地方。「庄内なめこ」は、その名の通り、広大な庄内平野と最上川によって栄えた海、山、川の豊富な恩恵によって育った庄内なめこを採用しています。

庄内なめこに含まれる独自のねばり成分には、ヒアルロン酸の6倍の保湿力と、2.5倍の保湿効果があるとのこと。超しっとりのテクスチャーで、ひりつくような肌荒れを防ぎたい敏感肌向けの仕様となっています。

美肌の守護菜 ねばねば野菜の濃縮マスク 庄内なめこ

@cosme nippon

容量・本体価格 10枚入り・980円
発売日 2019/03/15

かなりねばりが強く、とろとろなのに液だれしないテクスチャーは、まさに新感覚。シートをはがした後はまるでクリームを塗ったかのような状態に。翌朝までしっとり感が続いて、洗顔後もうるおいを感じることができました。とにかく超しっかり保湿がしたいという方に、ぜひおすすめです!

『美肌の守護菜 ねばねば野菜の濃縮マスク 指宿オクラ』と『美肌の守護菜 ねばねば野菜の濃縮マスク 庄内なめこ』は、3月15日(金)発売です。肌がゆらぎやすい季節に、ぜひ“ねばねばパワー”を体感してみてください。

(@cosme編集部)

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

2023年クリスマスコフレ&限定品特集

最新コスメ情報をチェック!

@cosmeクチコミまとめ特集

みんなに支持された2023上半期のベストコスメは?

2023年秋の新作コスメ特集