
いよいよサンダルの季節。だけど、足の角質が気になってなかなか素足になれない…なんてことはありませんか? 足は意外と見られているパーツなので、きちんとお手入れして清潔感をキープしたいもの。そこで今回は、@cosmeメンバーがおすすめする角質ケア方法をまとめました。

足の角質ケア、みんなどうしてる?
@cosmeQ&Aには、美容に関する悩みや疑問がたくさん寄せられています。今回はそのなかから、足の角質ケアに関するものをピックアップ!
夏に向けて、足の角質ケアへの関心が高まっているものの「方法が分からない」「どんなアイテムを使えばいいの?」と悩んでいる方も多い様子。
そんな疑問に対して寄せられた、メンバーさんが愛用しているおすすめのアイテムから、手作りスクラブを使ったケア方法まで、さまざまな回答をご紹介します。
「ベビーフット」で角質をすっきりオフ!
メンバーさんから寄せられた回答のなかで、人気だったのがこちらのアイテムです。
かかとを削る必要がなく、フットパックを履くだけで足がツルツルになるとのこと。ただし、角質が完全にはがれるまで約3週間ほどかかるので、本格的な夏前に使用するのがおすすめです。
尿素の力でごわつきにさよなら
手作りスクラブならコスパ抜群
なかには、スクラブを手作りしているという回答も寄せられました。
家にあるものでかんたんに作れてコスパもいいので、お財布にもやさしいケア方法です。ただ、スクラブで角質オフした後は乾燥しやすいので、保湿ケアをお忘れなく。
履くだけでOKのらくらくケア
角質ケアができる靴下を愛用中というメンバーさんも多数。薬局で購入できるものもあるそうで、なにより履くだけでOKという気軽さが支持されています。
尿素を配合しているクリームと併用しているとの声もあり、さらなる効果アップが期待できそう。
ツルツルの素足を手に入れて、自信をつけよう!
@cosmeQ&Aには、今回ご紹介したもの以外にも、たくさんの回答が寄せられています。自分にぴったりのケア方法を見つけて、ツルツルの素足を目指してみてはいかがでしょう。
ほかにも美容に関する疑問があれば、@cosmeQ&Aをぜひご活用ください! たくさんのメンバーさんがあなたのきれいをサポートしてくれるはずです。
(@cosme編集部)
