
輝く夜空のようなツヤを手に入れるコフレドールのファンデーションが、アーティストの清川あさみさんとコラボして限定デザインで登場! “粉”が生み出すツヤに着目し、その関係性を解き明かす「粉塾」をレポートします。
コフレドールのベースメイクで手に入れる“夜空ツヤ”

満天の星、月の光のように澄んだ光を身にまとう、コフレドールの「Twinkle Night Collection」が登場。夜空の輝きのようなツヤを肌に宿すことで、理想のメイクを叶えることができます。
>>「コフレドール」のベースメイクから夜空の輝きを感じる限定デザインが登場!俳優の神尾楓珠さんがPR担当に就任
ツヤを生み出すファンデーションの土台となり、その品質の差を決定づけるのが“粉”。今回で第3回となる「粉塾」では、粉職人と呼ばれる研究員によって“粉”とツヤの関係性を解き明かします。
そもそも、「ツヤ」と「テカり」って何が違うの?

粉がほぐれて均一に広がる“満点ツヤ”

こちらのモデルさんには、「リフォルムグロウ リクイドUV リミテッドセットb」を使用。
リキッドファンデーションは、オイルの中で粉が均一にほぐれていることが何よりも重要です。このファンデーションは、極限の粉ほぐしを実現した逸品。肌の上に均一な膜を形成し、時間が経ってもきれいな状態を持続させます。
ベルベットのように肌の上で粉が寝る“霧ツヤ”

一方で、こちらのモデルさんには「ヌーディカバー モイスチャーパクトUV リミテッドセットc」を使用。
パウダーファンデーションは、ベルベットを毛並みに合わせて撫でた時のように、肌の上で粉が寝るのが理想。しっとりとした質感を保ち、繰り返し触れたくなるような、軽やかで心地よい付け心地です。
手軽にツヤを仕込む化粧下地とマルチパレットも
「01 モードグロウ」「02 テンダーグロウ」の2種で、肌のどこにでも使用できるのが魅力。オイルベースでシアーな質感なので、乾燥した肌にもやさしくなじみます。
限定パッケージは全てアーティストの清川あさみさんによるもの。代表作である『銀河鉄道の夜』をモチーフにしたオリジナル作品です。きらめく夜空のようなアイテムは、取り出すたびに気分が上がるはず。
この秋は、“夜空ツヤ”を手に入れてみてはいかがでしょうか?
出典:コフレドールのおすすめ最新情報|美容・化粧品情報はアットコスメ
(アットコスメ編集部)