
化粧下地やファンデだけではなかなか隠しきれない、目の下のクマを徹底カモフラージュ!「NARS」や「シュウ ウエムラ」の定番コンシーラー、「NYX Professional Makeup」のマルチパレットなど、素肌になりすますようなカバー力を発揮する厳選コスメをご紹介します。
気になるクマをキレイに隠せる名品がずらり!
▼紹介ブランドブログ一覧
【NARS】ベスコス殿堂入りのロングセラー
【エトヴォス】ブラシにも注目!ストレスフリーのナチュラルコンシーラー
【MISSHA(ミシャ)】クマのカモフラージュに特化した逸品
【シュウ ウエムラ】アジア人にあわせたカラーでナチュラルにカバー
【セザンヌ】オレンジ色コンシーラーのおすすめポイントをチェック
【メイベリン ニューヨーク】手を汚さないスティックコンシーラー
【Koh Gen Do】クマを隠すことなく光で飛ばしてメリハリフェイスに
【NYX Professional Makeup】赤みやくすみにも対応するマルチパレット
【かづきれいこ】こだわりのかづきイエローで均一肌が完成
【Pesca(ペスカ)】1品7役のBBファンデのカラー展開は?
【セフィーヌ】理想のシルク肌を叶えるベースメイクラインナップ
【Hanskin(ハンスキン)】長時間化粧崩れ知らずのマルチコンシーラー
豊富なカラバリから欲しい色が見つかるコンシーラー
厚塗り感なく肌悩みをカバーして、気になる部分をナチュラルにカモフラージュするロングセラー。なめらかなテクスチャーでヨレにくく、長時間その仕上がりをキープします。全11色と豊富にカラーをそろえているので、あなたのクマにフィットする1色が見つかるはず!@cosmeベストコスメアワードでは2017年に殿堂入りを果たしている名品です。
▼その他「NARS」のブログはこちら!
祝ベスコス受賞★クチコミ評価の高いベースメイクアイテムはこれ!
あなたに似合うカラーは?すっぴんの血色感から選ぶトレンドリップ
天然ミネラルと植物由来オイルのコンシーラー
▼その他「エトヴォス」のブログはこちら!
2019年ベスト美容液受賞したアイテムの秘密に迫る!
花粉の季節も心強い!お肌を守るバリア機能クリーム
ピンポイントでクマをカバー!お悩み別コンシーラー
肌悩み別に異なる4色をラインナップするコンシーラーは、ぜひトライしてほしい一品です。中でも「KUMA」は、その名のとおり目の下のクマをピンポイントでカバー。絶妙なピーチベージュが、血行不良などによってできる青グマの補色になっているのだそうです。するすると伸びてぴたりとフィットするので、少量使いでOK。
▼その他「MISSHA(ミシャ)」のブログはこちら!
キラキラアイシャドウはこう使う★BAさん直伝テクに注目
クッションファンデがヨレる…その理由をブランドが教えます!
全13色!青グマも茶グマもカバーするコンシーラー
アジア人の肌色にあわせて作られたコンシーラーで、隙のない均一肌に!全13色のラインナップが、素肌に溶け込みながらお悩みをカバーします。青グマならピンク系を、茶グマならイエロー系のカラーを選ぶのがおすすめだそう。シェードマップであなたの肌&クマの色をチェックして、ぴったりの1本を見つけてください★
▼その他「シュウ ウエムラ」のブログはこちら!
グリッターにホログラム…2020年のトレンドを先取りする限定リップが登場
オイルを制すものは美肌を制す!名品クレンジングの魅力に改めてフォーカス
クマカバー&血色感プラスがうれしいオレンジコンシーラー
セザンヌ
ランキング 情報なし
容量・本体価格 8g・600円
発売日 2015/03/23 (2019/04/22追加発売)
▼その他「セザンヌ」のブログはこちら!
大好評シリーズ!セザンヌ男性社員が選ぶ、格上げコスメ2019発表
2019ベスコス総合大賞アイテムほか、全5冠アイテム一挙公開!
クッションチップがカギ!ポンポン塗りコンシーラー
コンシーラーをうまく使いこなせない人におすすめのクッションチップタイプ。手を汚さず狙った場所にポンポン塗り!厚塗りになりがちな目の下や小鼻の赤みもキレイにカバーできるので、美肌印象大幅アップ。全顔ファンデを塗るより圧倒的な垢抜け肌が叶うはず。
▼その他「メイベリン ニューヨーク」のブログはこちら!
実は恋愛成就コスメだった!?メイベリンのマスカラ誕生秘話
イエベorブルベ?あなたをより美人にするマットリップはこれ!
クマは隠さず光で飛ばす!新発想コンシーラー
▼その他「Koh Gen Do」のブログはこちら!
あなたの肌質&お好みの仕上がりは?理想のファンデーションを診断
毛穴・くすみ・赤み…定番カラーベースをお悩みにあわせてチョイス
お悩みカバーからコントゥアメイクまで叶えるパレット
▼その他「NYX Professional Makeup」のブログはこちら!
かさばらない“ミニマムコスメ”でポーチを断捨離してみよう
仕上がりが見違える!ブランド自慢のメイクアップツールを大公開
肌悩みをトータルでカバーする“かづきイエロー”ファンデ
▼その他「かづきれいこ」のブログはこちら!
ほうれい線や目元のエイジングサインに立ち向かうマッサージ
毎朝1分の拭き取り洗顔で、お悩みのないすこやか肌に!
コンシーラーにもなるBBファンデで時短メイク
▼その他「Pesca(ペスカ)」のブログはこちら!
スキンケアの延長で生まれたコスメPesca(ペスカ)の定番アイテム
2品でできる忙しい朝のスキンケア&ベースメイク
スキンケア発想のホワイトニングコンシーラー
▼その他「セフィーヌ」のブログはこちら!
エイジングサインにアプローチする贅沢クリームでご褒美時間
美容成分70%のリキッドファンデーションでうるおいながらお悩みカバー!
長時間しっとり感続くエイジングケアコンシーラー
▼その他「Hanskin(ハンスキン)」のブログはこちら!
メイク落しから黒ずみケアまでできる!肌タイプ別優秀クレンジング
インナードライ肌をケア!全身使える保湿化粧水
パッと明るい目元を手に入れて♪
クマがキレイに隠れるだけで、目元や肌全体が美しく見えるのはもちろん、気持ちまで前向きになれるもの!今回ご紹介したアイテムをはじめさまざまなコスメにトライして、あなたにぴったりのアイテムを探してみて★ブランドが提案する色選びの方法やテクニックも、ぜひ参考にしてください。