
「SUQQU」から1本で主役になる、華やかなマットリップ『バイブラント リッチ リップスティック』が誕生。ほのかに光を宿した新しいマット感で、大人が求める血色感や立体感を描きます。気になるその発色や使用感を、編集部がレポートしました!
わずかな光沢が魅せる“ツヤマット”なリップスティックが誕生

唇に軽く、濃く密着しながら、光沢のあるマット感を与える「SUQQU」の新たなリップ『バイブラント リッチ リップスティック』が誕生。すべてに墨のようなシェイドピグメントを配合し、どんな色でも肌に馴染みます。
ソフトマットな質感で、乾きにくく軽やかなつけ心地が特徴。2020年1月10日(金)より発売しています。
▼『バイブラント リッチ リップスティック』へのクチコミ
気になる注目色や使い心地は? 編集部がレビュー!

撮影/大槻誠一
▼上段右から
01 焦麻 -KOGAREASA
02 中紅花 -NAKAKURENAI
03 躑躅咲 -TSUTSUJIZAKI
04 深支子 -FUKAKUCHINASHI
05 晴紅 -HARUBENI
▼下段右から
06 彩纏 -IRODORIMATOI
07 漆火 -SHITSUBI
08 冴褐色 -SAEKASSHOKU
09 綺響 -AYAHIBIKI
10 華墨 -HANASUMI

撮影/大槻誠一
▼上段右から
101 春麗 -HARUURARA(限定色)
102 深漿果 -FUKASHOUKA(限定色)
103 淡柚子 -AWAYUZU(限定色)
やはり気になるのは、リップの発色や塗り心地。そこで、@cosme編集部2名が『バイブラント リッチ リップスティック』を実際に試してクチコミしてみました。
まずは全色スウォッチ見せ!



「使い勝手がよさそうなのは『02 中紅花 -NAKAKURENAI』。コーラルっぽいピンクでどんな人にも似合いそう。個人的によかったのは『10 華墨 -HANASUMI
』。深いバーガンディで一見上級者向けに見えるけれど、ぽんぽんづけするだけでじゅわっと自然に発色する」(編集部・K)
「イエベ寄りの私が気になったのは以下3色。『07 漆火 -SHITSUBI』はぱっと顔を華やかにしつつ馴染む赤リップ。『08 冴褐色 -SAEKASSHOKU』はヘビロテしたいほどしっくりきたオレンジブラウン! ひと塗りでおしゃれな口もとにしてくれる。『09 綺響 -AYAHIBIKI』は、塗り方でモードな印象にも普段使いにもいけそう」(編集部・M)
高発色でぴたっと密着!保湿はしっかりするのが◎
マット仕様のパッケージで気分アップ!
「見た目は見慣れたSUQQUのリップだけれど、質感がマットで高級感があるパッケージ。持っているだけで背筋が伸びるようなリップ」(編集部・M)
メイクを引き立てる新感覚マットリップにチャレンジ
(アットコスメ編集部)

撮影/大槻誠一