
JR原宿駅前にオープンした@cosme初の路面店、@cosme TOKYO。プチプラからデパコスまで200以上のブランドのアイテムを自由に試せる、コスメのテーマパークのような空間では、ついつい目移りしてしまいそう。今回は@cosme TOKYOに行った人が何を買ったのか、クチコミから調査してみました。

憧れのブランドが勢ぞろい!
百貨店だと少し緊張してしまいそうなブランドでも、自由に試せるのが@cosme TOKYO。気になっていたアイテムがあれば、ぜひ触ってみて!
ひと塗りで見たままの色に、美しく唇を彩るリップカラー。クリーミーでツヤのある仕上がりが長時間持続します。
気になるトラブル部分を、色のマジックで肌になじませるタイプのコンシーラー。混ぜたり、単色で使ったり、唇や目もとにも使用可能。ひとつでさまざまな使い方ができるパレットです。
話題の10mlトラベルスプレーも発売中!
フレグランスコーナーでは、SNSでも話題の「メゾン マルジェラ フレグランス」10mlを取り扱い中。
Maison Margiela Fragrances(メゾン マルジェラ フレグランス)
発売日 2020/2/10
@cosme TOKYO取り扱いフロア:2階
コーヒーの香ばしさとミルクのほのかな甘さを感じるオードトワレ。寒い季節にユニセックスで使うのにぴったりな、ふわりと落ち着くミルクと珈琲の香り。
ファンデーションの色選びはスタッフにおまかせ!
ファンデーションの色選びなど、プロに相談したいことがあれば、お近くのスタッフにお声がけください。
NYX Professional Makeup
発売日 2019/9/19
@cosme TOKYO取り扱いフロア:2階
圧巻の全45色を展開するリキッドファンデーション。重ね付けしても厚ぼったくなりにくく、ミディアムカバレッジで自然な仕上がりに。
ブランド横断でほしいカラーを探せる!
全26色がそろうシングルアイカラー。マット、シマー、グリッターと、1色ごとに最適な質感を採用することで、繊細で奥行きのある仕上がりを追求しています。
ソフトフォーカス効果で明るさと輝きを与え、色補正効果で肌を均一な印象に整えるカラーコントロール下地。肌悩みにあわせて全5色から選べます。
旬のブランドもラインナップ!
国内ではまだ店舗数があまり多くないブランドも、実際に触ることができます。
プチプラアイテムも網羅!
豊富なカラバリから選べるシングルアイシャドウ。思いのままに立体的な目もとが叶います。
@cosme TOKYOなら、いろいろそろう! 一度に比べられる!
プチプラからデパコスまで、さまざまなブランドのコスメが一挙にそろう@cosme TOKYO。ぶらっと入ってみるもよし、お目当てのアイテムをじっくり見るのもよし。きっと新しいコスメとの出会いが待っているはずです。
※@cosmeTOKYOでの取り扱い情報は、2020年3月25月時点のものです。
あわせてチェック

@cosme TOKYO
所在地:東京都渋谷区神宮前1丁目14番27号
アクセス:JR「原宿」駅 徒歩1分/東京メトロ「明治神宮前」駅 2番・3番出口徒歩1分
営業時間:10:00〜21:00(不定休)
https://www.cosme.net/flagship/
▼最新情報はこちらでチェック!
(アットコスメ編集部)