
クチコミが多数寄せられるほど人気の『コンフォート リップオイル』シリーズから、待望の新作がデビュー! 素の唇の美しさにアプローチするリップケア効果はそのままに、より鮮烈で抜け感のある仕上がりを叶える高発色タイプです。さっそく編集部がレビューしてみました。
大人気リップオイルの新作は鮮やかな発色が魅力!

▼左から
01 インテンス ヌード
03 インテンス ラズベリー
04 インテンス ローズウッド
06 インテンス フューシャピンク
07 インテンス レッド
08 インテンス バーガンディ
リップメイクとケアを同時に叶える『コンフォート リップオイル』シリーズから、より高発色な新作が登場! 軽やかなテクスチャがベタつくことなく唇にフィットして、鮮やかで印象的な口もとに導きます。
オーガニッククランベリーやオーガニックホホバなど、厳選された保湿成分を惜しみなく配合し、なめらかな唇をキープ。ツヤ・発色・ケアという、リップに求める要素をしっかり満たしてくれる期待の1本です。発売は2020年5月22日(金)。
気になる発色や塗り心地は? 編集部がリアルにクチコミ!
「インテンス(=強烈な、激しい)」というネーミングのとおり、鮮烈な発色が印象的な6つのカラーをラインナップ。抜け感のある色味がそろっているので、ひと塗りで旬な顔立ちを叶えられそう!
さっそく、@cosme編集部2名が『コンフォート リップオイル インテンス』の新色を実際に試してクチコミしてみました。
まずは全色スウォッチ見せ!

「『01 インテンス ヌード』は、ほんのりピンクが混じったようなブラウン寄りのカラー。素の唇になじみながら深みをプラスしてくれて、大人っぽい印象になる!
紫がかったビビッドな色味の『06 インテンス フューシャピンク』は、ディズニーアニメに出てくるチェシャ猫のようなカラー。けっこう主張が激しい分、私は中心が濃くなるグラデーション塗りであっさりめに仕上げるのが好き」(編集部・K)
「『04 インテンス ローズウッド』は少しベージュっぽいニュアンスのあるピンクレッド。肌なじみのよいカラーなので、インパクトを与えつつ唇の色が浮かないように仕上げたい方におすすめ。
まさにザ・赤リップな『07 インテンス レッド』は、意志の強さと華やかさを感じさせる顔立ちにしてくれる」(編集部・M)
気になる発色&色持ちは?

撮影/大槻誠一
「発色がよくて落ちにくいだけに、少しずつ塗って色味を確認しながら仕上げるのがおすすめ。ティントのように唇に色がしっかり定着するので、食事会で活躍しそう!」(編集部・K)
「薄い膜で唇を染め上げるように色づく。とにかく発色がよく、今日はバッチリ決めたい! という日に使いたいリップ。キープ力が抜群だから、落ちないリップを探している方はぜひ使ってみてほしい。落とすときはポイントメイクリムーバーを使うとよい」(編集部・M)
香りやおすすめの塗り方は?
「外国のキャンディのような甘い香り。アプリケーターが厚くて毛がやわらかく、ひとすくいでたくさんのオイルを絡めとることができる」(編集部・K)
「香りのクセが少ないので、匂いつきリップが苦手な方も気軽にトライしてほしい。 個人的にはすくいとってそのまま塗るとつきすぎるように感じたので、指で調整するのがおすすめ。唇の内側だけ塗って、グラデーションリップのようにするとかわいい!」(編集部・M)
「ここぞ!」という日に気分を上げてくれるリップ
オイル美容のパイオニアブランドならではの、ハイクオリティな使い心地も魅力的な『コンフォート リップオイル インテンス』。
普段はナチュラルメイクが多いけど、ときにはビシッと決めてみたい! という方にも試してみてほしい1本です。新しい自分を発見するきっかけにもなりそう。
(アットコスメ編集部)

撮影/大槻誠一