
メイクアップアーティスト・イガリシノブさんが新たにプロデュースしたコスメブランド「BABYMEE」がこの夏デビュー! さまざまな注目アイテムが登場するなか、今回はかんたんにニュアンスチェンジを叶える単色アイシャドウについて@cosme編集部がレポートします。
雑に塗っても「かわいい」が叶うお助けシャドウ

▼左上から
ネイルピンク
コーラルピンク
アンバーグロウ
ボルドーブラウン
マルベリーパープル
もっとかわいくなりたい。でも浮くのはイヤ。いまの自分から少しだけ抜け出してみたい。でも飛び出しすぎたくはない──。
そんな矛盾する気持ちに寄り添ってくれる、イガリシノブさんプロデュースの新ブランド「BABYMEE」。いつものメイクにほんの少し遊びを加えるような絶妙なカラーで、小さな挑戦をサポートします。
今回ご紹介する『ニュアンスカラー シャドウ』は、赤みニュアンスのブラウンや、くすみ感のあるパープルなど、ほんのり甘さを潜ませた全5色をラインナップ。
10種の保湿成分をたっぷり含んだパウダーがまぶたにしっとり密着し、うるうるなまなざしが長続きします。
気になる発色や塗り心地は? 編集部がリアルにクチコミ!
やっぱり気になるのは、発色や塗り心地。そこで、@cosme編集部2名が『ニュアンスカラー シャドウ』の全5色を実際に試してみました!
まずは全色スウォッチ見せ!

「温かみのある『コーラルピンク』を下まぶたにのせると、ラメのキラキラ感と赤みがプラスされて、少し泣いたあとのようなピュアな印象になった! 『ネイルピンク』は目もとのトーンを明るくしてくれて、くすみを飛ばしてくれる。ベースとしても使えそう。
『アンバーグロウ』は肌になじみやすい黄色みがかったベージュ。微細なラメによって大人っぽいなかに華やかさのある目もとになる 」(編集部・K)
「『ボルドーブラウン』は、深みレッドと濃いブラウンを合わせたような大人っぽいカラー。ゴールドのラメが入っていて、ひと塗りでおしゃれな印象になれる。シンプルに、これひとつでグラデーションをつくって目もとを完成させるのも良い!
普段ならあまり使わないような色だけれど、『マルベリーパープル』がとにかくかわいい! 深いパープルにブルーやシルバーのラメがきらめいて、目もとに深みを出してくれる。色は薄づきなので、普段はチャレンジしないという人にも使ってみてほしい」(編集部・M)
見たまま発色でかんたんにグラデーションが完成!

撮影/大槻誠一
「指だけでグラデーションが作れるような、なめらかな質感。ラメもそこまで粉飛びしないので、思い通りの目もとに仕上げやすい」(編集部・K)
「見たまま発色だけれど、透明感があるので肌になじむ。粉質はしっとり。まぶたのキワにのせて指で広げることで、かんたんにきれいなグラデーションをつくることができるのが良い!」(編集部・M)
新しい自分を見つける第一歩は目もとから
(アットコスメ編集部)

撮影/大槻誠一