
マスク着用で肌が敏感に傾きやすくなっていることから、スキンケアを見直したいというメンバーさんも多いはず。できれば、コスメのカウンターで自分の肌に合った基礎化粧品を教えてもらいたいけど、対面はまだ控えたい…と思っている方もいらっしゃるかもしれません。こうした時代背景を受けて、自宅に居ながらカウンセリングを受けられるサービスが人気を集めているようです。
出向かなくてOK! 自宅でカウンセリングが可能
PCやスマホ越しにBAさんが直接カウンセリングしてくれたり、質問に答えるだけで肌の状態がわかったりするオンラインカウンセリング。外出を自粛したい方はもちろん、今まで距離や時間の都合で店頭に出向くことができなかったという方にも好評です。
そこで今回は「イプサ」「アユーラ」「ドクターシーラボ」の3ブランドに注目。おすすめアイテムを交えて、診断方法や内容についてご紹介します。
自分の肌を知るための第一歩! 肌診断が手軽にできる「イプサ」
「イプサ」では、スマートフォンやパソコンを利用して気軽に肌診断が行えるツールを展開しています。わずか7つの質問に答えるだけで、自分の肌状態をチェック。生まれつきの肌の性質「先天性肌質」と、これまで蓄積されてきた肌ダメージ「後天性肌状態」とを掛け合わせ、おすすめの商品を導き出してくれます。
ハリとうるおいをゲットできる! シミ・そばかすを防ぐ化粧水
ホリスティックに自分を見つめる独自のカウンセリングが人気の「アユーラ」
「アユーラ」のオンラインカウンセリングは、肌・からだ・心の状態をチェックするホリスティックな診断法がポイント。ハリ・油分・水分の理想的な量を指し示す独自の「ビューティートライアングル」をもとに、おすすめのスキンケアアイテムをご紹介します。パーソナルな悩みに寄り添い、キレイになるためのアドバイスも。
コンディションを整えながら健やかな肌を目指す美容液
現役ビューティカウンセラーが丁寧にアドバイスしてくれる「ドクターシーラボ」
「ドクターシーラボ」のオンラインカウンセリングでもビデオ会議ツールを利用。予約用のLINEアカウントを登録すれば簡単に予約ができ、当日はビューティカウンセラーが肌の状態をヒアリングしながらスキンケアアドバイスをしてくれます。お手持ちの化粧品の使い方や新商品のご案内など、美容に関するアレコレを聞けるのはもちろん、その場で商品が購入できるのも魅力です。
優雅な香りでリラックス効果も! ハリを実感できる高機能ジェル
スキンケア選びもオンライン化の時代へ!
私たちの生活において欠かすことのできないオンライン化。美容業界でも、接触を控えながらリモートで実施できるカウンセリングの需要が高まりつつあります。肌診断でぴったりなアイテムを導き出してくれる便利なシステムを利用して、美肌を育てていきませんか?
※掲載内容は取材当時のものです。詳細は各ブランドにお問い合わせください
(アットコスメ編集部)
あわせて読みたい