
3月8日は、国際女性デー。@cosme編集部が愛用中の、背中を押してくれるミモザ(イエロー)コスメをご紹介します!
背中を押してくれるミモザコスメ

毎年3月8日は、国連が定めた「国際女性デー(International Women's Day)」。
2、3月にミモザが開花するイタリアでは「ミモザの日」とも言われており、女性にミモザを贈るのが習慣となっています。
そこで、国際女性デーにちなみ、@cosme編集部が愛用中の背中を押してくれるミモザ(イエロー)コスメをご紹介します。
くすみイエローでほんの少しの遊び心を

重ねるイエローに元気をもらう

「唇にほんのり血色感をプラスしてくれるリップバーム。唇のかさつきが気になるときや気分転換にさっと塗っています。イエローがしっかりと発色するわけではないのですが、塗りながら色に元気をもらっているような感覚がとても好きです。うるおいが長時間持続するので、マスクでこすれても何度も塗り直さなくてよいのがありがたい!」(編集部・S)
どんな色とも濁らずなじむ

朝の洗顔としても使えるクレンジング

シュウ ウエムラ
発売日 2020/9/1
「ゼラニウムや柑橘系の香りで、洗うたびに癒されます! 元気が出る香りです。濃い目のメイクでもすぐに落ちるのに、乾燥せずしっとり。朝の洗顔としても使えるのでお気に入りです」(編集部・I)
溶け込んで存在感を発揮する2色のシャドウ

「イエローとゴールドの組み合わせが新鮮。肌に溶け込むイエローなのに、存在感を感じられる発色で、メイクのポイントになります。アイメイク以外はヌーディにまとめると一気に垢抜けるイメージです。デニムと白いTシャツのような、軽やかな春のファッションとも好相性だし、オールブラックのスタイルにポイントでイエローも新鮮。
アイメイクだけではなく、チークにも使うと『私ってこんなに元気だったっけ?』と錯覚できるくらい心がアガります!」(編集部・K)
イエロー×テラコッタが光にきらめく

「温かみのあるイエローとしっかり色づくテラコッタが入った、太陽のようなイメージのパレット。太陽の光が当たると、ゴールドがきらめいて明るい気持ちになれます! 高発色でおしゃれな目もとになれるミネラルアイシャドウです」(編集部・N)
主張しすぎない淡い発色

うるおいパッドで肌に元気チャージ

元気をくれるコスメを味方に
自分を少しだけ好きになれたり、鏡を見るのが楽しくなったり――。普段なにげなく使っているけれど、あらためて考えてみると、そんな前向きなパワーをもらえるコスメがいつもそばにいたことに気づきました。
仕事でちょっと嫌なことがあったときや、なんとなく気分がのらないときは、そんなコスメたちが味方になって、元気づけてくれるはず!

あわせて読みたい
(アットコスメ編集部)