@cosmeのクチコミは人の目で守られています

アットコスメ > @cosmeのクチコミは人の目で守られています
@cosmeのクチコミは人の目で守られています
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

みなさまに安心してご利用いただけるよう、私たち@cosmeはさまざまな活動を行っています。その中でも、今回はクチコミに関わる取り組みを紹介させていただきます。

クチコミに関する取り組み

1. クチコミは24時間365日、全件監視

サイトの健全性を保つために、24時間365日、全てのクチコミを人の目でチェックしています。 クチコミガイドラインに違反する投稿がないか、不正投稿がないかなども含めて確認し、必要に応じてクチコミの削除や、メンバーのみなさまに修正のお願いをさせていただいております。

 

2. 「購入品」or「モニター・プレゼント」の関係性の明示

みなさまに正しい情報をお届けするために、使用した商品が「購入品」または「モニター・プレゼント」なのか、必ず選択いただいております。
商品のクチコミを見る際の参考にしてくださいね!

 

3. 「通報システム」の活用

「このクチコミ違反では?」と思ったら「通報ボタン」からお知らせください。
運営側の監視だけではなく、みなさまからいただいた通報内容もふまえて調査を行い、違反クチコミを確認した場合は削除などの対応を行っています。
通報いただいた情報は、公開されませんのでご安心くださいね。

 

4. 携帯電話番号による個人認証の実施

メンバーの信頼性を図る要素の1つとして、携帯電話番号を利用した個人認証を導入し実存性を確認しています。
認証マークが付与されているメンバーは、@cosmeの定める方法によって認証が完了していることを表しており、認証完了後に投稿していただいたクチコミには認証マークが表示されます。

携帯電話番号認証ご協力のお願い

 

@cosmeのさまざまな取り組み

サクラ・やらせ等、不正行為を促すサービスや業者への対応

@cosmeでは、不正行為を促すサービスや業者の取り締まりにも力をいれています。ご自分が気がつかないうちに、ガイドライン違反となるクチコミを投稿してしまう可能性がありますので、十分気をつけてくださいね。

@cosmeのガイドライン違反となる行為はこちら
 

公正なランキング運営

@cosmeのクチコミをもとに提供している@cosmeクチコミランキングは、意図的な投稿を排除するなど独自の集計方法を採用し、公正なランキングを実現しています。

@cosmeクチコミランキングの取り組みはこちら
 

@cosmeをご利用いただくみなさまへ

@cosmeの公正性、中立性の維持には、私たち運営者だけでなく、@cosmeをご利用いただいているすべてのみなさまのご理解とご協力が不可欠です。

今後も@cosmeメンバーのみなさまからのご意見を反映し、信頼していただけるサイト運営を行ってまいりたいと思いますので、みなさまのご意見をお待ちしております。

関連記事

 
編集:@cosmeカスタマーサポート
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
@cosmeのお問い合わせフォームはこちら
@cosmeへのご意見はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

気になるベスコスをお気に入りしよう

ベストコスメ特集記事一覧

2025下半期トレンド予測

ベストコスメアワード 上半期新作ベストコスメ

クチコミで人気コスメ詰め合わせプレゼント!

注目の夏新作コスメ特集!