
@cosmeベストコスメアワード2016〜2018でベストクレンジングを受賞している『スキンクリア クレンズ オイル』が11月にリニューアルして好評を博している模様。さらなる進化を遂げたポイントを@cosmeメンバーの皆さんから寄せられたクチコミとあわせて紐解きます。編集部もさっそくアロマタイプを体験してみました。
ベストクレンジングを受賞した人気オイルが進化★

エイジングケアを専門とし、
一流ブランドの品質を手に取りやすい価格で
提供することに挑戦し続けているアテニア。
@cosmeベストコスメアワード2016〜2018において
ベストクレンジングを受賞している
『スキンクリア クレンズ オイル』
がリニューアルでさらに進化を遂げているんです。
ブランド商品企画担当に聞く!リニューアルのポイントは?
アテニア
では、さっそく『スキンクリア クレンズ オイル』の進化に
迫っていきましょう。
今回のリニューアルは、
のがきっかけだったとのこと。
「肌を明るくする」ための研究の中、
お肌の明るさが実感できない理由として
「糖化」による「肌ステイン」の存在にたどり着いたのだそう。
「糖化」とは、砂糖などの糖が身体のタンパク質とくっつき、
「茶色い」物質が発生すること。
それが肌をくすませる要因の一つなのだとか。
「糖化」による「肌ステイン」に対抗できる成分として
新たに今回加えられたのが「珊瑚草オイル」なんです。
5種の高級美容液オイルで、大人の肌を総合的にケア

くすみの要因の一つ、「摩擦」の負担を考慮!
@cosmeメンバーの皆さんがお気に入りの点は?
早くも@cosmeメンバーさんたちから、
リニューアルしたオイルへのクチコミが寄せられています。
編集部が『スキンクリア クレンズ オイル』を体験

『スキンクリア クレンズ オイル』には、無香料とアロマタイプとありますが、
編集部はアロマタイプの方を今回体験してみました。
適量は3プッシュ分。
やさしくマッサージするようにメイクと馴染ませます。

厚みのあるオイルで、スルスルっと伸ばしやすく、力要らず。
メイクとの馴染みもよく、ストレスフリー。
ふわっと香るアロマに包まれる感じで癒やされます♪