絹子 / シルクタオル・ボディ用 口コミ

アットコスメ > 絹子 > シルクタオル・ボディ用 > 口コミ一覧 > ちゃりんこ仮面さんの口コミ

クチコミ

クチコミ2件中 1件目を表示

ちゃりんこ仮面さん
ちゃりんこ仮面さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています

7購入品

2008/9/18 20:28:58

ストックがなくなって通販生活に問い合わせたら取扱終了になってました。
今は「よーじや」ブランドの商品になってます。
メーカー名よーじやになってますが、間違ってます。三共生興リビングさんの同一商品です。

↓以前のクチコミ
「通販生活」で購入。名前は誌上の物で、商品の裏には「シルク美容タオル」、表には「ボディタオル」と書いてあります(どっちやねん)。

30CM×90CMの3枚組で税別4900円と高価ですが、石鹸いらずだし(石鹸代が浮く)しっとりと洗い上がるのにヒジ・ヒザの黒ずみも取れ、冬でもカカトが割れないし、粉も吹かないので、すごく気に入ってます。
ボディローション代も浮く、と思って使っています)
 背中など皮脂分泌の多い所や、雑菌が気になる部分だけはさすがに後で石鹸洗いしてます。
普通のタオルと違い、ざらついた手拭いの様な織り方で、見た目重視の方は不満かも。
記載の使用方法と注意を守るのが重要です。(下記)

・タオルを濡らして絞らず、そのまま軽くぬぐうように
 洗う。
 石鹸は(なるべく)使わず、絶対にこすらない!!
 
・洗剤・漂白剤で洗わない。繊維が傷む。(持ちが悪い)

 家は粉石けんで洗濯してるので時々洗濯機に入れてますが、普段のお手入れは下記で十分です。近所のスーパー銭湯に書いてあったやり方です。

シャワーノズルにタオルを被せるようにぶら下げ、シャワーを出したまま(チョロチョロでよい)、上から下へ絞る(ちょっと乳搾りっぽい)。コレを5回繰り返し、ひっくり返してタオルの裏側も同様に。後は陰干ししておきます。

 1枚で3−4カ月持つとの事ですが、私は半年くらい使いました。(使えました、とは敢えて言いません)
取替え時期は使用感が変わるのでわかります。
 ヌルッとした独特の感じ→ただの手拭い(笑)

体洗ったタオルを洗面器ですすぐと垢が目で見えるのが
楽しいです(←変?)。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

ちゃりんこ仮面さんのクチコミをもっとみる

絹子について

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

シルクタオル・ボディ用ページの先頭へ