ダイソー / ウィンマックス ベースコート 口コミ

アットコスメ > ダイソー > ウィンマックス ベースコート > 口コミ一覧 > ヲタのおよめさんの口コミ

クチコミ

クチコミ110件中 64件目を表示

ヲタのおよめさん
ヲタのおよめさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています

4購入品

2015/6/14 07:30:56

「超速乾塗る爪磨き」ですね。
ネイル下地ではなく、日常の爪の保護用トップコートとして評価します。

1度塗りの感想
◎持ちが割りと良い(根本以外は1週間持ちます)
◎乾くのが早い(塗って両手をお湯につければほぼ速乾!寝てもびくともしません)
◎日常生活で全く邪魔にならない位さりげない(ネイル不可に近い場所でも大丈夫かもしれない)
◎でも艶やかな爪になれる
◎ムラなし
◎きついにおいなし
◎筆は特に問題なし(と思う、ここは私鈍いです)
×色の補正はあまりされない

2度塗りの感想
△爪の白い部分は透け、中途半端な色に
○でもこころもち白い部分の黄色みが抑えられ、清潔感アップ
△ムラが出始める

3度塗りの感想
△よーく見ると爪の白い部分が透けている
×ムラが出る
×塗っていてそろそろ失敗が出やすくなる
そして

×爪が白すぎて、色の対比で指先の色が赤黒く見える

この色、3度塗りすると確かにベージュ(でも透過する色)にはなるけど、手が綺麗に見えません!
薄いベージュ色の宿命ですねー。
指先がとにかく真っ白! と自信の有る方にはおすすめします。
手先が綺麗に色白に見えるのって、桜貝にもう少し赤みが入った色じゃないかなあ。

うーんこれ、どうしようかなあ……
ネイルだれも塗ってない職場でもこれ1度塗りなら使いやすく便利でしょうけど。
使いどころに困り果てていたワインレッドのアイシャドウでもちょっぴり砕いて入れちゃおうかなあ。

以下この時期ならではな脱線!

結婚式、披露宴で親族(招く側・ホスト側)として着物着る時って、
ネイルは控えめでもマナー違反になるから要注意なんですね。知らなかった!
花嫁さんより輝いちゃ駄目、とか、着物自体がキラキラ重厚感があるからやりすぎになっちゃうとか、
お水のお姉さん的になっちゃうとか。
できれば塗らない方が良いとか。着物の場合、塗ってもマイナスにしかならないみたい。へー。
なので、「披露宴でこれ塗ろう、でも地味かなー☆ もう少し派手にしちゃおうかな☆」と言う方で
着物を着る方にはいっそ

床屋さんでのお顔そり+えりあしそり

をおすすめしたいです! 爪よりこっちこっち! これすっごく良かったー!
着物ってうなじ勝負なので、ここが綺麗だと映えますよー!
お願いすれば着物専用のうなじの形に調えてくれます。
えりあしを自然な形でM字型に残して、首がほっそり見えるんだとか。

本番1週間前ならかみそり負けも心配ないですし、
もし肌が丈夫な方なら3日前に剃れば当日お化粧のりがMAXになるんだそうです。
床屋さんって割とどこもヒマだしど田舎でもどこあるから、飛び込みでも喜んでやってくれる。
お肌はきれいになりました(普段から角質を残すようにしていれば効果は抜群)

顔剃ってえりあし剃って10分ほどしっかりなフェイスマッサージ付いて、2,500円でした。
エステでシェービング+ピーリング+マッサージをしてもらう事を考えれば破格。
しかも後腐れなし! 強引な販売や勧誘やチケットや友達紹介ノルマなんて無い!
超庶民派エステ! いやー意外な所に穴場ってあるんですね。また行きます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

ヲタのおよめさんのクチコミをもっとみる

ダイソーについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

ウィンマックス ベースコートページの先頭へ