夢みるここちのピップほっとリフレ / 夢みるここちのピップ ほっとリフレ 首・肩用 口コミ

アットコスメ > 夢みるここちのピップほっとリフレ > 夢みるここちのピップ ほっとリフレ 首・肩用 > 口コミ一覧 > area88さんの口コミ

クチコミ

クチコミ32件中 5件目を表示

area88さん
area88さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています

6購入品

2016/10/29 21:48:46

姿勢の悪さとPCで、万年肩こり・首こり・腰こり。
更に4ヶ月前から両肩を痛めて整骨院に通っていますが未だ治らず、
急に寒くなってきてまた悪化しているので、こちらを購入しました。

元々、寒がり冷え性で、冬になると首の後ろの『風穴(風門ともいう)』というツボ辺りに、
貼付けるタイプの使い捨てカイロを、ババシャツの上から貼っています。
時々すっかり忘れて、上に着ていたセーターなどを脱いでしまい、
人に指摘されたりしていますが(笑)、
この『風穴』というツボを暖めるのが、一番暖まる感じがして止められません。

というのも、昔、何かで、
このツボは「霊が出入りする穴(門)」と言われていて、
いわゆる「悪寒がする」「ゾクっとする」ときなどに「寒さ」を感じるところで、
ここを暖めると全身が暖まる、という話を聞いたからなのですが。

なので、そのツボをすっぽり覆って、更にコリが激しい肩、リンパも集まっている鎖骨部分、
美容院で洗髪後にホットタオルを置いてもらうと気持ちいい首後ろまでも覆ってくれる
こちらの商品は、とても良いです。
適度な重みと蒸気の暖かさ、ズリ落ち防止のヒモも付いていて、繰り返し使えて、
ババくさくなくてかわいい柄もいいですね。

実は以前、母から譲り受けたアズキのこういうのを使っていたのですが、
それは機内用枕みたいな細い形で、落ちるし範囲が狭かったので、
こちらの方が俄然良いです。

レンジから出すと、レンジの中が蒸気の水滴で濡れていて、
これもちょっと湿っぽくなるくらいすごい蒸気です。
(これが弱まってきたら買い替え時なのかしら??)
うちの電子レンジは600Wのはずなのですが、指定時間だと結構アチチになります。
直接肌に乗せるのは無理。
私はちょうどフード付パーカを着ているで、フードをめくって(被って)肩に乗せ、
フードを肩に戻すとちょうどこれにかぶさって、首にも直接はあたらず、
覆い被さったフードで保温性も高まり、いい感じになりました。
それでも最初は、ちょっと外したりズラしたりする程アチチになる温度で、
余熱も含めて約30分ほど持ちます。
フードやタートルネックじゃない場合は、温度を調整するか、タオルなどの上からこれを乗せ、
更に上からタオルなど巻くと(先に巻いたタオルの端を折り返してかぶせるなどすると)、
熱過ぎず、保温性/保湿性も増すかと。

レンジ内で汚れることもあるので、洗えるカバー付きで、
中身だけレンジに入れる仕様だと良かった気もしますが、
それだとレンジから出してカバーに入れなければならず、
形状的に面倒になるかもしれないですね。
そう考えると、家でしか使わないし、リーズナブルだし(¥1,500くらいでした)、
汚れたらまた買えばいっかな、て感じがします。

残念ながら、使い捨てカイロみたいに長時間の保温はできませんが、
使い捨てカイロのように後から高温になったりするわけではなく、
そういう意味では低温火傷する危険性もないので、就寝時にも安心して使えます。

今年の冬は、ほんわか眠れそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

area88さんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

cosmenikoさん cosmenikoさん ストレートネックの為、頭痛がたまにあるのと万年肩こり状態なの…続きを読む

夢みるここちのピップほっとリフレについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

夢みるここちのピップ ほっとリフレ 首・肩用ページの先頭へ