バリエーション(7件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
バリエーション情報詳細SHAMPOO 1899 KYOTO/CONDITIONER 1899 KYOTO シャンプー(本体)
- メーカー
- ひさだアートインダストリー
- アイテムカテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > シャンプー・コンディショナー > シャンプー・コンディショナー
- 容量・税込価格
- 250ml・2,750円
- 発売日
- 2019/8/27
- 商品説明
- 京都で創業120年のサロン「ひさだアートインダストリー」が作り出したシャンプー/コンディショナーです。シャンプーは、洗浄成分の刺激によって髪と頭皮が傷むことをできる限り抑え、極力やさしくなるように成分を構成しました。コンディショナーなのにノンシリコン、オイル類の使用も極力控えています。保湿成分には京都産シルクエキスと京都の酒造より仕入れた大吟醸エキスを使用。また世界で信頼されている有機認証「エコサート認証」のオーガニックエキスを7種配合しています。さらに癒しの香りを天然精油から抽出しました。オレンジとゼラニウムの香り。
- 使い方
- 1.シャンプーで一番大事なことは、最初の「すすぎ」です。もみあげ、生え際、襟足などすすぎ残しが起こりやすいポイントを意識しつつ、はじめにたっぷりのお湯ですすいでください。
2.2度洗い推奨です。1回目は髪全体に馴染ませる程度の量を塗布して、軽く泡立ててください。泡立たないようであれば、諦めてサッとお流しください。2回目は1回目の倍量程を塗布して優しく泡立ててください。ゴシゴシのマッサージは不要です。整髪料や汚れなどで泡立ちが弱い場合は3回、4回と繰り返してください。2週間ほどで泡立ちが良くなっているはずです。
3.ダメージが無く、健康毛であったり、短髪であればシャンプーのみで問題ありません。気になる方はコンディショナーをお使いください。
- 使用上の注意
- ●目に入らないようご注意ください。目に入った場合は、すぐに水かぬるま湯で洗い流してください。●頭皮に異常がある場合はご使用をお控えください。また、異常が現れた場合は、使用を中止し、皮膚科医等へのご相談をおすすめします。●乳幼児の手の届かないところに置いてください。●直射日光の当たる場所、極端に高温または低温となる場所には保管しないでください。●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
- 全成分
- 水、ココイルグルタミン酸TEA、BG、コカミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、カイコまゆエキス※1、酒粕エキス※2、オレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ花油、ポリクオタニウム-10、塩化Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン※3、チャ葉エキス※4、カンゾウ根エキス※4、ローズマリー葉エキス※4、カミツレ花エキス※4、オウゴン根エキス※4、イタドリ根エキス※4、ツボクサエキス※4
※1:シルクエキス(京都産原料)、※2:大吟醸エキス(京都産原料)、※3:ヒアルロン酸原料のキャリーオーバー、※4:エコサート認証オーガニックハーブ
- JANコード
-
- 4582520010012
クチコミSHAMPOO 1899 KYOTO/CONDITIONER 1899 KYOTO
SHAMPOO 1899 KYOTO/CONDITIONER 1899 KYOTO シャンプー(本体)についてのクチコミをピックアップ!
COLLECTION 1899 KYOTOについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら