このバリエーションは生産終了しました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
バリエーション(7件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
バリエーション情報詳細プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター ピンク(限定色)
- ブランド名
- ジバンシイ
- アイテムカテゴリ
- ベースメイク > 化粧下地・コンシーラー > 化粧下地
- 容量・税込価格
- 11ml・5,060円 (生産終了)
- 発売日
- 2025/1/3
- 商品説明
- 全3色
“人の肌色は単色では表現できない”というブランドの創始者ユベール・ド・ジバンシィの考え方によって生まれた、プリズム・リーブルシリーズのカラーコレクター。自然界にある光の魔法、プリズムを再現するように、透明感あふれる明るさをもたらし、ケアしながら肌のトーンを整えます。スキンケア成分*・自然由来成分を高配合し、使うたびに均一でなめらかな肌に。いつでも曇りのない、光さすようなオーラ際立つ肌へ。
*顔料として配合している成分を除く
限定発売
スプリング コレクション 2025
スプリングカラーのコレクターが限定登場
ピンクは、血色感を与え、トーンアップした華やかで明るい印象に。
- 使い方
- コントロールカラーとして単体で、またはプリズム・リーブルシリーズのリキッドファンデーションやコンシーラーにブレンドしてもお使い頂けます。
部分的に塗る場合、カバーしたい部位にチップの先端をのせ、テクスチュアの周りをぼかすように指やブラシで馴染ませてください。
広範囲に塗る場合、チップの平面で線を描くように肌にすべらせ、指やスポンジでなじませてください。
- 公式サイト
- ジバンシイの公式サイトへ
- 色
- ピンク
- JANコード
-
- 3274872492790
この商品を購入するプリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター
-
@cosme公式通販
-
@cosme STORE
クチコミプリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター
プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター ピンク(限定色)についてのクチコミをピックアップ!

乾燥超敏感肌れれれさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています
33歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 177件
ブルーとグリーンを愛用しているので、春コスメの限定色のラベンダーとピンクを購入。普段は特にブルーを使用しているので3色を比較しました。タッチアップしてもらった時に感じた乾燥。ラベンダー→赤みを補正、トーンアップはしないピンク→血色感が出る、ノーファンデ用正直、ブルー1本で充分かなと感じました。ブルー→塗りすぎても具…
2025/1/15 21:37:44
続きを読む

ritsunailさん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています
40歳 / 混合肌
クチコミ投稿 50件
色白ピンクの薄肌です。オレンジのコンシーラーをクマに使うとそこだけ浮いてくすむため、こちらをクマのラインに少し入れてぼかしてからファンデを重ね、足りない部分だけローラメルシエのピンク系コンシーラーを薄く重ねています。完全にクマが隠れる訳ではありませんが、光で飛ばしつつぼかすという感じでナチュラルになります。カラー…
2025/1/13 16:31:01
続きを読む

うきこ★さん
53歳 / 普通肌
クチコミ投稿 21件
デパートでジバンシイのイベントをやっていて声をかけられ、ついタッチアップしてもらってしまいました。チークが良いかなと思っていたのですが、ベースメークから綺麗にしてもらった際に、こちらのピンクを使って目元と口元を補正していただきました。自分ながらに元から肌が綺麗な人のようになり、つい購入してしまいました。一緒にソワ…
2025/1/28 20:26:59
続きを読む

Mkt48さん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
53歳 / 混合肌
クチコミ投稿 231件
プリズムリーブル ピンク(限定色)もともと、ブルーとグリーンは持っていて、ブルーが大のお気に入りなのですが、限定の新色が出ると聞いてピンクを購入。パープルは黄ぐすみを飛ばしてくれる貴重なカラーなのですがアディクションを持ってるので、今回は血色感をあげるピンクにしました。サラサラで伸びが良いです。2枚目の写真、手の…
2025/2/7 14:22:44
続きを読む

psyokoyokoさん500人以上のメンバーにお気に入り登録されています
50歳 / 混合肌
クチコミ投稿 651件
瞼や目元のクマやクスミ飛ばしにはピンク系のコンシーラーが肌馴染みが良くて好み。中でも、2024年上半期ベスコスのJILLSTUART_ダイヤモンドティップスコンシーラーのパールタイプ♯P20をCラインに、カバータイプ♯C10を使う事が多く(最近は2024年下半期ベスコスのbareMinerals_ベアプロ16HRオールオーバーコンシーラー♯150クールも活躍…
2025/1/4 18:37:41
続きを読む
ジバンシイについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら