このバリエーションは生産終了しました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
バリエーション(9件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
バリエーション情報詳細ペーパーライト クリーム アイカラー PK201
- メーカー
- 資生堂インターナショナル
- ブランド名
- SHISEIDO
- アイテムカテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > ジェル・クリームアイシャドウ
- 税込価格
- - (生産終了)
- 発売日
- 2017/7/1
- 商品説明
- 和紙のように透ける、マットな質感のクリームアイカラー。マットな質感と、軽やかな透け感をあわせもつ和紙からインスパイアされた、ユニークなテクスチャー。発色の濃淡がコントロールできるので、思い通りの彩りを楽しめます。心地よくまぶたに広がり、均一にフィット。ウオータープルーフ処方で汗、皮脂に強く、色あせず、つけたての美しい仕上がりが続きます。
- 公式サイト
- SHISEIDOの公式サイトへ
- 色
- PK201
- JANコード
-
- 4514254071243
このバリエーションを持つ商品は...
この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
クチコミペーパーライト クリーム アイカラー
ペーパーライト クリーム アイカラー PK201についてのクチコミをピックアップ!

かなっくすさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
34歳 / 混合肌
クチコミ投稿 248件
初めてクリームのアイカラーを購入しましたが、粉飛びも無く指ですっと使えるのでとても使いやすいです。パウダーのアイシャドウよりも発色も良くて、少量でもしっかりと色が付いてくれます。カラーはPK201のNOBARA PINKを使用。淡く上品なピンクで、主に下まぶたに使用していますが、フワッとした暖かい雰囲気の目元になってくれました。…
2018/5/8 23:02:10
続きを読む

いちご八つ橋さん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
31歳 / 混合肌
クチコミ投稿 111件
OR707とPK201を持っています。優しい発色で、手でつけても濃淡を調節しやすく、濃くつけてもよれません。優秀だと思います。アイカラーですが、チークにもなります。ツヤツヤに仕上がります。目元と合わせると統一感が出ていい感じです。ずっと使っていましたが、資生堂のメイクアイテムがリニューアルされると聞いて、ストックを買ってき…
2018/8/18 17:08:44
続きを読む

mitt*さん認証済
33歳 / 混合肌
クチコミ投稿 96件
PK201使用です。マットなメイクが大好きで、ネットで見掛けて以来可愛いな〜と気になっていたのでデパートの資生堂コーナーへ寄って来ました。テクスチャーの感じは好感触だったので1つだけ買ってみようと思い、色々汎用性がありそうなピンクを購入しました。硬めのテクスチャーで、指先で使う分には表面が汚く崩れることはありません。指…
2017/10/20 04:11:09
続きを読む

萠子さん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
37歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 568件
PK201 NOBARA PINK元々まぶたが窪んでるタイプでしたが、エイジングでより窪んできたため、温かみのある色でふっくら明るく見えるシャドーを選びがちなここ数年。ボルドーやモーヴ、赤系以外のバリエ欲しくて面白いピンクはないかと探してて見つけました!透け感のあるマットカラーという、新しさとモード感たっぷりの資生堂らしいアイシ…
2018/1/7 17:50:36
続きを読む

ゆき@イエベ春さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
27歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 97件
PK201使用です。マットなシャドウってあんまり使ったことなかったのですが、こちらはなんとも言えないシアーな発色で、今っぽいオシャレ顔に仕上げてくれます。ほんのり、淡?い発色です。イエベ春、セカンド夏ですが浮かずに使えました。硬めのクリームで、時間がなくてもパパっとムラなく塗れます。同じクリームでもコスデコのアイグロウ…
2018/2/22 21:46:23
続きを読む
SHISEIDOについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら