バリエーション情報詳細ボリュームアップ マスカラ BK001
- メーカー
- コスメデコルテ
- ブランド名
- コスメデコルテ
- 税込価格
- 3,850円
- 発売日
- 2018/2/16
- 商品説明
- 全2色
華やかな目もとを演出するボリュームマスカラ。根もとからしっかり立ち上げ、ボリュームを出しながら、しなやかにカールキープ。まつ毛1本1本をセパレートしてダマつきを防ぎ、華やかな印象の目もとに仕上げます。
ブラック
- 使い方
- まつ毛の根もとから毛先に向かってブラシを動かし、適量をつけてください。
落とすときは、ぬるま湯でしばらくなじませ、指先でまつ毛を軽くつまむようにして洗い流してください。
- 公式サイト
- コスメデコルテの公式サイトへ
- 色
- BK001
- JANコード
-
- 4971710368857
この商品を購入するボリュームアップ マスカラ
-
@cosme公式通販
-
@cosme STORE
閉じる
- @cosme STORE 札幌ステラプレイス店
- TSUTAYA 札幌美しが丘店
- TSUTAYA 函館蔦屋書店
- イオンモール高崎店
- ルミネ大宮店
- ららぽーと富士見店
- ルミネエスト新宿店
- 上野マルイ店
- ルミネ池袋店
- @cosme TOKYO
- ルミネ有楽町店
- NEWoMan横浜店
- ルミネ横浜店
- イオンモール浦和美園店
- ニュウマン高輪店
- SYDNEY by @cosme アトレ亀戸店
- 東京小町 ラゾーナ川崎店
- シドニー/アトリエアルビオン アトレ吉祥寺店
- シドニー シャポー小岩店
- シドニー ルミネ北千住店
- シドニー テルミナ錦糸町店
- イオンモール高岡店
- 富山マルート店
- 金沢フォーラス店
- @cosme NAGOYA
- @cosme OSAKA
- 神戸マルイ店
- 天満橋京阪シティモール店
- なんばウォーク店
- アミュエスト 博多店
※取り扱い情報の反映にタイムラグがございますので、ご来店時に取り扱い・在庫がない場合がございます。
クチコミボリュームアップ マスカラ
ボリュームアップ マスカラ BK001についてのクチコミをピックアップ!

むぎゆき母さん
62歳 / 普通肌
クチコミ投稿 4件
朝、ビューラーであげたまつ毛が、一日中下降しません。マスクもしてたのに、これは、凄い。しかも、パンダ目にもならず、うれしい。化粧落としには、アイメイク専用のクレンジングを使った方が良いと思います
2025/5/18 11:46:16
続きを読む

モモ★☆彡さん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています
31歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 90件
タッチアップだけなので評価はしません。普段フローフシのモテマスカラ使用です。これまでマスカラはプチプラしか使ったことがないので、デパコスの効力は如何程かと思いタッチアップしてもらったのですが。。全然プチプラと違いました。ボリュームアップ系は繰り返し塗るとダマになりやすいですが、ダマにならず、綺麗につきます。ビュー…
2018/1/27 13:51:18
続きを読む

b-eyeさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
46歳 / 混合肌
クチコミ投稿 117件
千円台のフィルムタイプでは、目の下がうっすら黒くなりますが、クリニーク並みに滲みません。重たさもなく、カールキープはほどほどですが、ナチュラルな感じに仕上がります。茶色もトライしてみたいです。何本も安いマスカラ買って、失敗するよりいいのでこれからはこちらをリピートしたいと思います。
2019/4/5 20:48:44
続きを読む

ひんとんさん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
41歳 / 混合肌
クチコミ投稿 249件
BAさんが綺麗な睫毛だったので聞いてみたら、この商品を使用しているとのことでした。下地は使用していますが、夜まで綺麗です。ボリュームタイプですがダマにならないので、その点では良いです。下まつげに使用すると、やっぱり黒くなってしまいます…。ブラシがカーブになっているんですが、割と大きなカーブなので、塗るのにカーブを活…
2021/3/19 12:06:10
続きを読む

ゆ…ゆさん
17歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 26件
ボリュームタイプとロングタイプで悩み、形状がこちらの方が塗りやすそうだったので購入しました。つけた後は落ちづらく、夜までしっかり残っていますし、また落とす時もお湯でするんと落ちるのでとても良いです。しかし、下まつげに塗りすぎると少し滲んでしまうので、そこだけがマイナス点かなあと感じています。
2021/1/24 22:47:57
続きを読む
コスメデコルテについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら