このバリエーションは生産終了しました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
バリエーション(5件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
バリエーション情報詳細ピメルテット デュアルメタリックアイシャドウ ロイヤルブラウン
- メーカー
- pdc
- ブランド名
- pdc
- アイテムカテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > ジェル・クリームアイシャドウ
- 税込価格
- 1,650円 (生産終了)
- 発売日
- 2018/3/22
- 商品説明
- 「濡れ感メタルパールリキッド」と「奥行き目元を作るスティック」の2つの質感MIXで、ツヤめく3D目元に。ピメルテットから、デュアルタイプのアイシャドウが登場。メタルに輝く高輝度パールを配合。上に重ねるカラースティックの密着を高めるカラーフィックス効果で、パール・色落ちしにくく、つけたての発色が長続きする濡れ感メタルパールリキッド。肌に溶け込むようにカラーパウダーが密着するため、鮮やかな発色で、奥行き感ある目元を演出する締め色カラースティック。
- 使い方
- <3D eyeの作り方>
1.リキッドアイシャドウで、アイホール全体にリキッドを載せて、指でポンポンとなじませてください。
2.スティックアイシャドウで、目のキワの部分又は二重幅に塗ります。指でぼかしながら、お好みの濃さに調節できます。
<オススメのアレンジテクニック>
・スティックを目のキワに細く入れればカラーライナーに
・リキッドまたは、カラースティック1つ使いで、シンプルなワントーンアイメイク
・リキッドを下まぶたに入れると立体涙袋に
- 色
- ロイヤルブラウン
- JANコード
-
- 4961989407050
このバリエーションを持つ商品は...
この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
クチコミピメルテット デュアルメタリックアイシャドウ
ピメルテット デュアルメタリックアイシャドウ ロイヤルブラウンについてのクチコミをピックアップ!

なな1513さん認証済
19歳 / 混合肌
クチコミ投稿 39件
私が普段使っているアイシャドウはパウダータイプが多いのでリキッドタイプやスティックタイプはあまり使ったことがなく、わくわくしてると共に少し不安だったのですがとても使いやすく、良かったです。リキッドタイプの方は二重線にアイシャドウが溜まりやすいイメージなのですが時間がたっても崩れずにキープされてました。スティックタ…
2019/2/3 16:42:15
続きを読む

★☆たみ☆★さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
36歳 / 混合肌
クチコミ投稿 1401件
1本で3Dアイがつくれるアイシャドウ♪ リキッドシャドウとスティックシャドウが1本になっていて使いやすいです♪発色も良く、馴染みやすいブラウンで濃さも自由に調節出来るのも良いです◎1本でいろんな目元に出来るのが楽しいです♪
2019/1/30 20:41:08
続きを読む

イナコリさん
37歳 / 混合肌
クチコミ投稿 136件
リキッドの方のラメ感が強すぎて使いにくいしのばしにくい。発色も思っていたより薄くて1回使ってあきらめました。リキッドとスティックが一本になっていてすごいと思ったのですが残念です。
2018/7/18 03:41:28
続きを読む

ゆこむすたさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
28歳 / 混合肌
クチコミ投稿 1603件
今回私はロイヤルブラウンを使用しています。リキッドアイシャドウは最初手に取ったときにメタリックのギラっとした感じが目に飛び込んでくるとっても華やかなカラー。指で広げると薄くピタッと肌に密着し、パールとラメがキラキラと輝いてとっても可愛いです。ロイヤルブラウンのリキッドアイシャドウは肌なじみがよく、そこまでこれ単体…
2018/5/6 16:41:01
続きを読む

まぁぁ子さん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
43歳 / 混合肌
クチコミ投稿 553件
リキッドシャドウとスティックシャドウが1本になったアイシャドウです。リキッドシャドウは濡れ感のある高濃度パール配合でかなりキラキラ。スティックシャドウは発色が良くぼかして濃さを調節しやすいです。私が使ったのはロイヤルブラウンで普段からブラウン系のアイシャドウを使っているので使いやすかったです。ただパール感が結構あ…
2019/2/6 08:03:16
続きを読む
pdcについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら