
ミネラルラッシュライナー #6 レッドオーキッド

繰り出し式で芯は太すぎず細すぎず、柔らかめでするする描けます。
油分や水分に強いスムージープルーフタイプだそうで、メイクしてから12時間経っても描いた時のままの色で滲みもナシ。

お尻にはぼかし用のチップ付き。
そのチップを取り外すとシャープナーがあり、芯を細く削れます。
色は赤みの強ーいブラウンというなんというか。
派手すぎず落ち着いたボルドーです。
他にはブラックとブラウン、クリスタルカーキという緑系もあります。
手持ちの他の赤系アイライナーと比べてみました。

上からミネラルラッシュライナー#6レッドオーキッド、マジョのパーフェクトオートマティックライナーRD303血の気、マジョのジュエリングペンシルRD505赤い宝石、ヴィセのカラーインパクトジェルライナーPU100バーガンディ。
ヴィセのは赤…ではないかな。
こうして見ると赤い宝石とレッドオーキッドがすごく似てます。
赤い宝石の方が少し赤が強くて、肌の上では赤ピンク寄りに発色します。
血の気は朱赤寄りでメタリック。
バーガンディはすこーし赤みのある暗い紫って感じです。
今日はアイラインを主役にするべく、他のアイメイクは控え目に。
クレドのコフレドクルールのシャドウ、一番薄い色をまぶた全体に、真ん中の色をアイホールと下目尻に。
マスカラもクレドのこげ茶で。
上全体と下目尻1センチ弱くらいに細めにラインを引いて目尻は伸ばすように少しぼかしました。


明るい所では赤紫っぽくも見えますが、室内ではブラウンっぽくも見えます。
落ち着いた色なので仕事でも全然いける感じ。
すごく良い色!
赤のアイライナーが欲しくていろいろ探しましたが、マジョのは真っ赤なメタリックで使いどころが難しかったり、赤ピンクに発色してそれはそれで良いけど求めてる深い赤ではなかったり。
ヴィセのはバーガンディというからには赤紫っぽいかと思ったら全然違ったし。
このスキンフードのライナーが、私が求めてた色や質感に近いかも!
繰り出し式なのも好みです。
確か1500円くらいでお値段も手ごろだったし、これは良い!
韓国コスメや製造国が韓国のものは敬遠される方もいらっしゃると思いますが、スキンフードは成分が肌にやさしいものも多いしこのライナーはドイツ製なのでその点安心できるような。
お気に入りのアイライナーになりそうです♪
カーキも気になるし、今度お店に行ったら見てみよう♪
話は変わりますが底見えしたお粉がひとつ。

クレドのクリスマスの限定プードルコンパクト…!
さすが5g、減るの早っ!
今年に入ってから本格的に使い始めた…と言ってもお昼の化粧直しにエレガンスのプードルと併用して使ってただけなのでそんなにがっつり使ってなかったんですけどね。
コスメが底見えしたり使いきったりしたら達成感を感じたり新しいの買える!と嬉しかったりするんですが、コレはちょっと痛いな~
限定だったし高かったし。
まあ仕方ないので大事に使って、使い切る頃にはもう初夏だろうし代わりにUVカットパウダーを何か買おうと思います。
明日はお休み!
昨日今日となんか妙に仕事が忙しくて疲れたので明日はだらだらすることを自分に許そうと思います。
今夜は夜更かししちゃおうかな~
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
sora1981さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
子持ちのパートっぽい主婦
つち子(´∀`)さん
LEI-CHEUNGさん