38views

【食】ジャムおばさん【手作りジャム】

【食】ジャムおばさん【手作りジャム】



この先、使う予定もないだろうと何年も壁に立てかけられていたスノーボードセットを
諸々手放しました。
スノボの思い出と言えば右足太ももの筋損傷と尾てい骨の骨折w


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


我が家の冷蔵庫には常にヨーグルト(450g)2パックが常備されているのですが、
いつも使ってるハチミツをきらしてしまったので、年末のお休みを利用して苺ジャムを
作ってみました(・ω・)


「ジャムおばさんだね」と言われました。。。




どーせ砂糖で煮てしまうんだからどんなイチゴでも仕上がりの味は変わらない気がするけど
立派なイチゴで作ったジャムはやはり仕上がりも美味しいというレシピをみたから
そこそこ立派なイチゴを買いました。




きれいに洗って1粒1粒しっかりと水分をとります。





グラニュー糖をお鍋の底に敷き、イチゴ入れて上からまぶして12時間弱放置。
砂糖が少ないと傷むのも早いらしいので、イチゴ分量の8割程度を使いました。


お菓子づくりなんて片手で数えられる程度しかしたことないけど
毎度お砂糖を使う量にビックリするヽ((◎д◎ ))ゝ


放置時間は諸説ありますが、いい感じに苺から水分が出ていたので12時間で。







あとは色止めにレモン汁をスプーン1杯入れて煮るだけ。





ブクブクとたくさんアクが出てくるので丁寧に取り除き、煮沸消毒したビンに詰めたら終了!!
熱がとれたら冷蔵庫へ。






少しゆるいジャムになってしまったのでもう少し熱を加えても良かったかも!
そしてやはり甘すぎるw


次回はもう少し砂糖を減らして作ってみます?







ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ