1587views

ついつい。。。

ついつい。。。

こんばんは。
猛吹雪で賑わっていた北の国です。
ここは、あまりひどくなくてほっとしています。

もうすぐ、成人式ですね~。
姪っ子が成人になります。
離れているので、あまり接点がなく、冷たい叔母です(笑)
なので、たまには優しいところを見せようかと、ジルのグロスを購入。

105 secret balcony

プラスお祝いと、お菓子で我慢をしてもらおうと。

そこで止めて置けばよかったのに、つい自分の物もポチってしまった~。
それは、気になっていたこちら。
パケがすごく好みです。


届きましたら、またご報告をいたしますね。

今日は、昨日のTVで気になっていた王将の冷凍餃子を購入。

いつも、手作りしていたのですが、今は冷凍食品も美味しいとのこと。
油も水も使わず、美味しい餃子が出来上がりました^^

いよいよ手抜き料理になってしまいそうです(笑)

で、ボリュームたっぷりのいちご大福。
右から珈琲餡、つぶ餡、こし餡です。

お供は、こちらのお茶です。
ティーバックなので、手軽で絶賛活躍中です^^


*画像は一部お借りしました



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(31件)

  • ぷりけつ子さん>妹様、成人おめでとうございます^^ちゃっかりした叔母です。ジルなら喜んでくれそうだなと。色は勝手に自分の好みで購入しましたが、前撮り写真で雰囲気をつかめていたので。。。

    0/500

    • 更新する

    2015/1/14 10:39

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAE☆さん>それが出るのよ~。胃腸が弱ると。。。今の冷凍食品はすごいね。周りに聞いたらほとんど冷食使っていました。時代なのね。ジルは、カウンターへ行くのも抵抗があります(笑)

    0/500

    • 更新する

    2015/1/12 21:05

    0/500

    • 返信する

  • 食べすぎでヘルペスって出るの!?雪かき頑張りすぎでは…。ストレスためないようにゆっくりしてくださいね。王将の餃子、こんなんあるとは知りませんでした。関西人としては買わねば(笑)ジル、可愛いなと思うけど、やはり20代向けですよね~。

    0/500

    • 更新する

    2015/1/12 18:18

    0/500

    • 返信する

  • えりんぎゃさん>ありがとうございます。成人式、何年前だ~(笑)私は紫紺のような色でした。姪っ子に(違う子)にあげてしまったので、手元にはないです。当時の写真を見ると笑ってしまいました~~。

    0/500

    • 更新する

    2015/1/12 17:41

    0/500

    • 返信する

  • 姪っ子さんのプレゼント悩みますね…でもジルなら間違いないとおもいます~(*ノωノ)成人式懐かしい…赤い着物を着たんですよね~写メもどっかにあるはず(笑)姪っ子さんおめでとうございます☆餃子は美味しいですよね( *´艸`)油も水もいらないんて素敵だわ(#^.^#)

    0/500

    • 更新する

    2015/1/10 09:50

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさん>若いこのブランドって、よくわからないです(笑)ジルなら間違いないかなと。。珈琲餡は珍しいですよね。お茶にとっても合いましたよ。大福がお雛様っぽくて可愛いです。あの子も、もう成人か~。年をとるわけだわ^^

    0/500

    • 更新する

    2015/1/10 06:54

    0/500

    • 返信する

  • 姪っ子さんへのお祝いに素敵な間違いないチョイスですね!祝成人おめでとうございます。自分用も素敵~♪とっても綺麗でうっとり(*^_^*)冷凍ギョウザで羽までついてて美味しそう!私も買ってみよ。いちご大福がボリューミー!珈琲餡が珍しいですね。お茶、ティーバッグが楽でいいでしょ♪( ̄▽ ̄)

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 21:46

    0/500

    • 返信する

  • はーたんワールドさん>若い子のブランドは、ジルしか思い浮かびませんでした。微妙な年齢ですよね。あまりプチも悪いかなと(笑)餃子はメーカーで食べ比べもいいですね。とても美味しかったです。くせになりそうです^^

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 16:58

    0/500

    • 返信する

  • 夏唯蘭さん>ジルのカウンターにはなかなか行けません(笑)場違いな気がして。なので、ポチったのがいけませんでした。つい、自分のジバまで。パケが素敵ですよね。しかも魔の言葉の限定。やられました~。

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 16:56

    0/500

    • 返信する

  • 高夜さん>こちらこそよろしくお願いします。そうです、マツコです。極める人がいるんだな~と感心して見ていました。姪っ子はいつの間にか成人。ジルなら、間違いないかなと(笑)就職も決まっているので、使ってもらえると嬉しいです。

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 16:54

    0/500

    • 返信する

  • クッキー&クリームさん>お弁当を作っている時はお世話になっていましたが、今はあまり売り場にも行っていませんでした。いろんな種類があるんですね。たこ焼きぐらいは購入していましたが。今度はもっと利用しよっと☆

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 16:51

    0/500

    • 返信する

  • Bフレッツさん>ありがとうございます。今年もよろしくお願いします^^いろいろ冷凍食品も出ていますよね。こんな物なで~と、びっくりすることがあります。手軽でよいですね^^

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 16:48

    0/500

    • 返信する

  • ぷるんまんさん>手作りもあまり苦にならず作っていたのですが、こんなに美味しく進化しているとは。ちょっとびっくりです。大福は、おなかがいっぱいになるボリュームでした、苺も美味しかったです^^

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 16:46

    0/500

    • 返信する

  • LEI-CHEUNGさん>まだお店には行った事がありません。今度、ぜひ、お店で味わってみたいです♪生はもっと美味しいでしょうね。

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 16:44

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは♪とても優しい叔母さんではないですか~(^^)ジルのグロスとはツボを押さえていますね!自分用はジバンシィのですね?これもパケが良いですね。ranmaruさんらしい感じ。王将の餃子は生協で度々とっています。とても美味しいので大好きですよ。

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 16:44

    0/500

    • 返信する

  • megalさん>あら、お熱い仲の良さ。ご馳走様です^^本当に美味しいですね。羽もついて、ぱりっとしていてジューシーです。水も油も要らないんですね。びっくりです。姪っ子とはもう何年も会っていません。喜んでくれると嬉しいです。

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 16:42

    0/500

    • 返信する

  • さらのすけさん>え~、発信元のさらのすけ様、購入しなかったのですか?私はあの記事に触発されました。責任取ってくださいね(笑)パケがあまりにもつぼでした^^

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 16:40

    0/500

    • 返信する

  • ディズニーと犬さん>今は冷凍食品の時代なのですね。確かに手軽で美味しいです^^ジルは恥ずかしくてカウンターにはなかなか行けません。いただいたお茶は美味しいですね。お茶が大好きなのでニンマリしながら飲んでいます。

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 15:44

    0/500

    • 返信する

  • くろたん*さん>ずっと餃子は作っていました。今は手軽で美味しい時代ですね。そんなに高くないし、今度から冷凍物になりそうです。どんどん手抜きになってどうしましょう(笑)ジバはパケにやられました。若い子はジルなら間違いないかと、職場の子に聞いたら、絶対OKですって言っていたので信じます^^

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 15:41

    0/500

    • 返信する

  • ロサ・ケンティフォリアさん>やってしまいました。我慢しようと思っていたのですが、運が良いのか悪いのか、在庫がありました。でも、すぐ完売したみたいですね。パケが気になっています。届くのが楽しみです^^

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 15:36

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子さん>今日は冷食が安売りだったので、櫻井君の餃子を買って見ました^^ジバンシー、限定にも負けてポチリました。何と言ってもパケが素敵♪姪っ子には、勝手に色をチョイスしましたが、気に入ってくれるか心配です。

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 15:28

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは! お家の近所に王将ありますw( *´艸`) 生状態で持ち帰って家で焼けるので、自宅でも店頭の味が楽しめます☆(>▽<)b 成人のお祝いにジルのグロスなんて素敵です♪ 私はそんな気の利いたことはしませんでしたw ジバのこのパウダーは私も気になっていました。報告お待ちしています(=゚ω゚)ノ

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 15:11

    0/500

    • 返信する

  • 遅くなりましたが今年もよろしくお願いします(^-^)冷たいだなんて、ジルとっても可愛いしそんなに頂ければ姪っ子さんもきっと喜びますよ(^O^)TVとはもしやマツコですか?!私もあれを見て餃子って奥深いんだって驚きましたー!

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 15:10

    0/500

    • 返信する

  • 冷凍餃子は半額の時に買っておいて、お給料日前に食べています(^^)冷凍のスイーツやパンもあるので、どれを買うか迷います(-_-;)

    0/500

    • 更新する

    2015/1/9 15:03

    0/500

    • 返信する

  • 今じゃ冷凍餃子でハネもつくんだから進化したなぁと思います。でも手作り美味しいですよね。苺大福のおいしそさったらないですよ、明日和菓子屋さんに寄ろう。

    0/500

    • 更新する

    2015/1/8 23:35

    0/500

    • 返信する

  • 大阪に帰ってからは餃子はもっぱら王将のお店派です。大阪王将と京都王将、気分で選んでます。

    0/500

    • 更新する

    2015/1/8 22:33

    0/500

    • 返信する

  • 姪っこちゃんが羨ましい(≧∇≦) こんな美意識の高いおば様がいるなんて素敵です、
    うちも餃子は冷凍です。 焼くのは旦那さんのお仕事なんです。 羽根つきパリパリがお得意なので「それではシェフ。お願いします」って感じです。

    0/500

    • 更新する

    2015/1/8 22:27

    0/500

    • 返信する

  • ジバのパウダー 悩んでいるうちに売り切れていました!!!さすが人気高いですね。あの細かいビーズみたいな粒子が動くところが昔懐かしい感じがします。餃子もイチゴ大福も美味しそう~~

    0/500

    • 更新する

    2015/1/8 22:22

    0/500

    • 返信する

  • ジバンシイのパウダー、すごく良いと既に評判ですよね~見た目も心躍る感じ!レポ楽しみにしてます♪あ、見たら私も欲しくなっちゃいそうなのが怖いけど; 近所そこかしこに王将があるので餃子は昔からお店で焼いてもらったのを買ってくる派ですが最近は冷凍のも美味しいですね♪味の素のが好きです♪

    0/500

    • 更新する

    2015/1/8 20:59

    0/500

    • 返信する

  • わぁ~限定のルプリズムポチられたのですね!パウダーもパケも綺麗ですよね~あのパケデザインはどうなっているのでしょう?凄く気になっていました・・到着後の記事UP楽しみにしています♪見るだけ・・で我慢したいのですが・・(T_T)

    0/500

    • 更新する

    2015/1/8 20:46

    0/500

    • 返信する

  • 冷凍ぎょうざは味の素も美味しいですよ。嵐の櫻井くんがCMしてるやつ。ポチっとネットショッピングは現金の出入りがないのでつい買ってしまうことがありますね。今年はなるべく節約に努めようと思いますが、美ログ見ちゃうとダメ。誘惑のに負けちゃいます。

    0/500

    • 更新する

    2015/1/8 20:24

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる