
『ホンマでっかTV』の新春特番で、澤口先生が話しておられて、とっても共感できたことなのですが~どうも私は“男性脳”のようですw
人差し指と薬指を比べて、薬指の方が長い人は、“男性脳”なのだそう。
長年生きてきたけど、全然気がつきませんでした~
脳科学的にそうだというのですが、言われてみればそうかも・・・って思うところが結構あるんです。
TVの中では、剛力彩芽さんが“男性脳”と言われ、
「そういえば、子供の頃、ミニカーが好きでした~」とかおっしゃっていました。
私は、そういう意味では女子的でしたが、考え方は男子的かもしれないと思ったことは多々あります。
『ながら〇〇』もわりと苦手なんですよね~
右脳・左脳間のネットワーク【脳梁】の結びつきが弱いんでしょうね~
私がいつも息子たちに話している「料理は理科」という考え方が
他のママたちにあんまり共感が得られないのも、私の“男性脳”が影響しているのかも・・・
とにかく、面白い(=^▽^=)番組です『ホンマでっかTV』
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます