
ここ連日プレイ中
(※以下ところどころネタバレ)
今作は、ライトニングの妹セラが主人公です
XIIIのエンディング直後、なぜかライトニングが死んだことになってしまった世界で、それを信じられないセラはノエルという青年と時代を行き来し、果たして無事お姉ちゃんに会うことができるのかという物語です
XIIIで散々だった一本道が解消されているわりに目的がシンプルなので、時代を行き来することによる混乱はそれほどありませんでした
バトルは用語が多少変わっているだけで前作とほぼ同じw
開発ツールの使い回しという指摘も多いようですが、わたしはオプティマ(パラダイムシフト)好きだからいいの
今作はバトルメンバーがセラとノエルで固定なのですが、パラダイムシフト1ロールにつきモンスターを一匹バトルメンバーにできるという新システムで、サボテンダーやチョコボも仲間にできちゃいますよ
ヒーラーとして使えるモンスターは貴重らしくて、序盤はみんなケット・シーを仲間に入れると思うんだけど、このケット・シーがクソ可愛くないのがショックすぎた
開発スタッフに猫好きはいなかったのか
XIIIで、戦うのにちょっとイラっとしたプリン衛生兵を今回仲間にできるのがちょっとうれしいw
仲間にできるモンスターはオメガも例外ではなく、倒してクリスタルを手に入れるとオメガも仲間にできるそうです
オメガ見ためもクールだから絶対仲間にしたいなー
今作はストーリーの細部が雑すぎますね…(´Д⊂グスン
気 付 い た ら 着 て た セラのコスチュームとか、ライトニングが出会って数分の青年に「セラを、妹を導いてくれ」→ノエル「おk!射止めてみせる!(`・∞・´)」、夢に出てきただけなのに「お姉ちゃんはきっと生きてる!」などなど、説得力のない要素が冒頭に集中してしまっているのですよね
特にセラのコスチュームに関しては強引すぎて初プレイ時「えっえっ」ってひとりでつぶやいてしまったほどwww
わたしの場合はほぼモーグリ可愛さにプレイしているようなものなので、細かいことは気にしないようにしていますw
モーグリほんと可愛いんだよモーグリ
相変わらずバトルだけがやたら面白いゲームになっちゃっていますが、これからプレイする方は中古でしかもかなり値崩れするまで待ってもよさそうですw
xoxo Abby
FINAL FANTASY XIII-2: http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13-2/