
青山の Farmer's Marketを通りかかる。
2015/1/19 14:21
さて。青学正面の国際連合大学広場に、たくさんのテントを発見。けっこうな人です。
青山のファーマーズマーケットが開催中だったのです!
Facebookで見かけた事があり、なんとなーく気になっていたイベントです。何の気なしに歩いていて、偶然出くわすという必然にチョットだけ感動。
青山のファーマーズマーケットは、土日限定開催の野菜市場なのです。
見ているだけで幸せです。
お料理意欲でムラムラMAX!
(↑ムラムラって、なんか違うし。)
奥の茶色いトマトは、普通のトマトと同じ味だそうです。ほおずきのようなオレンジのトマトもあります。
外国のお客様が多く、切り干し大根や梅干しに興味津々のご様子でした。
軽くレモン塩をふって、片っ端から生でかじらせて欲しい。。。少しだけ麦味噌をつけて、食べさせて欲しい!と、心の中で念じましたが、お店の人には当然届かず。
楽しい空間ですが、少々お高め設定かもしれません。土地代ですね。
青森県、鹿児島県、愛媛県、高知県など、日本全国の様々な場所から出店されるファーマーズマーケットは、フードワゴンもたくさんの出ています!焼きたてピザ屋さん、無農薬コーヒー、自然薯ゴハン、おにぎり屋さん。ここでも、心の中で念じました。
全部一口づ試食したいです!
当然、お店の人には届かず。
もっと念力が使えるように訓練せねばなりませんね。
Farmer'smarket@UNU
国際連合大学前広場渋谷区神宮前5-53-70毎週土日 10:00-16:00
本日の東京は快晴でした!
明日は外出予定です。しかも外苑前。ヒィィイイィィ~!コ、コワイ!コワスギル!!!
今年の目標は、完全社会復帰。1つ1つ克服せねばならぬ。。。
おやすみなさいませ。
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
☆千疋屋ゼリー☆
スピードマスターさん☆れんこんサブレー☆
スピードマスターさん