
1月も後半は公私共にかなり忙しくなってきました。けどインフルエンザやノロ対策、一日の食事はきっちり食べて頑張るようにしてます
そんな折、日清フーズさんから「青の洞窟」シリーズの冷凍パスタセットのモニター機会をいただきました
先週の休日に家族(母や祖母)と味わいました。私が「ジェノベーゼ」、母が「ボロネーゼ」、祖母が「うにのカルボナーラ」です
今回は自分が味わった「ジェノベーゼ」の話を中心に、「ボロネーゼ」と「うにのカルボナーラ」の話をしたいと思います
ジェノベーゼ
何でも香り立つバジル、パルミジャーノ・レッジャーノ、エクストラ・バージン・オイルで仕上げたジェノベーゼソースに、いんげん、じゃがいもの角切り、ブラックオリーブが乗った、冷凍パスタ
その味わいの感想から。見た目の明るい緑色もおいしそうに見えます
個人的にやや塩気が多めな感じですが、ソースの口当たりなめらかで、バジルの風味と香りが程よい強さ、パスタによくからみやすいので食べやすいです
にんにくの味アクセントもよく、パスタもほんのり明るい緑色で、バジルの風味もしっかり感じられるのがジェノベーゼ好きの私にはたまりません
なおジェノベーゼは5分30秒温めで解凍できます(500W電子レンジの場合)
ボロネーゼ
たっぷりの牛肉と豚肉を赤ワインでじっくり煮込んだ旨みに、ハーブやスパイスの香りを加えた奥深い味わい
少し味見させてもらいましたが、濃いめで肉と赤ワインの味わいを程よく感じつつ、パスタとソースがよくからみ、スパイスも強すぎずの味のアクセントになっています。
思っていたより後味があっさりしていたので、ボリュームありながらも、胃もたれない感じです
うにのカルボナーラ
海老とエリンギをトッピングし、濃厚なカルボナーラソースにうにの味わいがとけこんだコク深い味わい
こちらも少し味見させてもらいましたが、ソースがまろやかで口当たり良く、塩味が濃すぎず、うにの風味も結構感じられる、味わいよいカルボナーラソースに仕上がっていました
私が驚いたのは、けっこうボリュームある量ながら、あっさりと食べられる味わいのソース、程よく弾力あるパスタの歯ごたえが美味しい事
冷凍パスタを味わっている感覚ではなく、ファミレスで色々なパスタを味わっているような味のラインナップです
さらに解凍時間をとらなくても、冷凍庫から出してすぐレンジにセット、所要時間温めるだけで、パスタがくっついておらず、するりとほぐれる事
外袋を開けて、中身をお皿にのせてそのまま温め、5分~6分ほどでレンジで仕上がる冷凍パスタ、味も手軽さも揃っていて気に入りました
今後はまだ味わってないシリーズを食べて、自分が特に気に入ったものを購入していきたいです
日清フーズの冷凍食品ファンサイトファンサイト参加中
日清フーズ株式会社 - 日清製粉グループ







コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます