
1.プロフ画像キャラ-メルくん-のエコバッグ(UP画像はパケ)
いただきもので、たしか非売品。お持ちの方もいらっしゃるかと。
3年以上使ってるはずです。
素材はポリ・ナイロン系だと思いますが、見た感じ織りのようで強いです。
(テキスタイルにくらいので詳細な説明ができない…)
横マチはあるものの底マチがないので、さほどたくさんは入りません。
でもその分、たたむとコンパクトなので持ち歩きやすい☆
底マチがなくても1000mlの牛乳パックは横にして、 玉子の10個パックはまっすぐ入れられます。
とっても丈夫で、重いものを入れても型崩れの心配なく使えて便利です♪
2.ベア・ドゥのエコバッグ(秋バージョン)
某航空会社の機内販売で10月に購入。ワンコイン☆
5月にはブルー系のものが販売され好評だったらしく、私は初めて見たのがブラウン×パープルの
こちらでラッキーでした。5月に乗ってたらたぶん買ってたもんw
6月にも同じ航空会社の機内販売でワンコイン☆しちゃったので、これ買ったときは友人に
「エコの浪費じゃんw」
と言われました。う~ん、否定できない。
メルくんバッグよりモノは入ります。底マチたっぷりでハンドルが長めなので肩からもかけられる♪
ハンドルには補強を兼ねた合成皮革が縫い付けられていて、そこは心強い☆
薄手なので全体的な安心感が今イチだけど、カバーのハンドルに
プラスティックのジョイントがあり、メインバッグの持ち手にかけられるのが◎。
私のバッグには、エコバッグを入れる余裕がすでにない場合もあるので(汗
カバーのカタチが円錐っぽいですから、エコバッグ本体をたたむときちょっと気を使います。
ベア・ドゥがプリントなので擦れて汚らしく消えてしまいそうなのも心配。
食料品の買い出しには両方持って行きます。
重いものはメルくんバッグ、軽くてかさばるものはベア・ドゥバッグへ。
それ以外のお買い物や所用にはメルくんバッグだけを連れて行くことが多いです。
結果的に「エコの浪費」にはなってない!^^
違うタイプのエコバッグが2つあるって、いいですよ~♪


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます