
伊達巻作りました^^v
驚くほど簡単!...味は絶品!!
買ってきた伊達巻は甘いだけで...どうも口にあいません!
ならっ!
如意姫オリジナル伊達巻きを作ろう!
・・・とあいなりました(*^^)v
1.材料ははんぺと卵のみ!!(今回は一本分の材料です)
2.ざくざくと切ったはんぺんをすり鉢にいれ...
ただひたすらにつぶしながら..煉る..煉る...。
ミキサーにかければ、あっ・・・・っという間ですが...
料理の一番の調味料は☆愛情☆と考えているので...
「おいしくなぁ~れ♪おいしくなぁ~れ♪」と念じながら、
なめらかになるまで...頑張ります(*^_^*)
3.なめらかになったら、よくかき混ぜた卵を混ぜ入れます。
4.フライパンで焼きます(片面のみに焼き目をつけます)
5.すだれで巻きます(太巻きを作る要領、焼き目のついた面を中にに巻き込む)
6.あら熱がとれたら、切るだけ!!
どうです?
なんだかあっけない程簡単で...申し訳ない感じです。
味付けですが、甘めが好きな方は砂糖、みりんを多めに...
といった感じで、好みの味付けにして下さい。
ちなみに今回の味付け(いつも目分量なので...だいだいですけど・・・。)
・砂糖 大3
・みりん 大2
・酒 大2
・醤油 小1
・ほんだし 適量を湯で溶かして入れる
こんな感じです。
さぁ~今年は是非是非!!
伊達巻♪手作りしてみませんか??
如意姫からの提案でした。





如意姫さん
如意姫さん
美味しく食べてきれいになる実行委員
Meow(みを)さん
しょうけんままさん
如意姫さん
wind♪soundさん
如意姫さん
のだめ主婦
とだいさん
如意姫さん
ぱくたまちゃんさん