625views

資生堂の純粋レチノール

資生堂の純粋レチノール



【エリクシール シュペリエル】
レチノバイタル クリーム (医薬部外品)
15g ¥8,190(税込)

エリクシール シュペリエルのレチノバイタル クリームのサンプルが当たりました。

このレチノバイタル クリームは、純粋レチノールが配合。
その純粋レチノールが角層の奥深くに到達し、効果を発揮。
気になる目元・口元をふっくらピンとしたハリ感へ導きます。

【純粋レチノール】
「純粋レチノール」は、熱・光・酸素に弱く、
とても不安定なために化粧品に安定配合するのは非常に困難でした。
しかし、資生堂は長年の研究の結果、熱・光・酸素から遮断する新たな製造法を開発し、
「純粋レチノール」を医薬部外品の有効成分として
クリーム状で安定配合することに国内で初めて成功。
さらに、瑞々しい剤型へと進化させることを試み、
独自の「リピッドカプセル」技術によりカプセル化に成功しました。

スキンケアの最後に、気になる目元・口元に塗りこみます。
テクスチャーは、瑞々しい柔らかなクリーム。

すっごく良い!という感じもなく、かといって決して悪いという感じもしない微妙な感じ。

シワが薄くなる等の効果が表れるには、じばらく使ってみないとわかりませんが、
エリクシールのようなDSに置いてあるブランドの商品としては結構高い金額なので、
わざわざこれじゃなくってもいいかな、という気がします。

このくらいの金額を出すんだったら、
美容クリニックでレチノール配合商品を買ったほうが良い気がする。

それに、顔全体に使うものじゃなく部分用美容液なので、容量も15gと少ない。

なので、値段と用途、容量、効果を照らし合わせて考えると、
シワやハリがUPする全顔用の美容液や、
シワやハリに効くエイジング効果のあるアイクリームを使ったほうが1本で済むので、
そっちの方がいいかな~と思います。

エリクシール シュペリエルのシリーズにも、
全顔に使うレチノバイタル エッセンスという美容液があります。

ということは、このレチノバイタル クリームはもう少し保湿力を上げて、
アイクリームにすれば良かったのにな~。

あと、シワやハリ感UPなら、
同じ資生堂でも『BOP コレクティブセラム』という美容液の方がオススメ。
少し値段が上がっちゃうけど、効果が実感できる方を使った方が勿体なくないと思います。

でも、目元の乾燥が”ジェル状の軽いアイクリーム”で十分補える方は、
アイクリームとして使ってもいいかもしれませんね♪。


ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる