
メリークリスマス
息子に手伝ってもらいクグロフを作りました~♪
2つのボールに分けて味違いのクグロフを
一つはココア、ラムレーズンとアーモンドスライスを入れた
もう一方は、父が作った酢橘の果汁を利用しあっさり目のものをアイシングも酢橘アイシングを焼きあがりに刷毛で塗り空焼き仕上げ
180℃オーブンで40分焼いている間に洗い物。
次のプレートには、アーモンドチューイールをリース型に焼く準備。緑と赤のドレンチェリーを散りばめて焼いたら可愛くなりそうだね
焼き上がり冷却している間にお風呂、組み立て、オーナメントを飾りつけたのは深夜だった。
冷蔵庫くらいの冷たい部屋に保存し、今日の食卓に。
先ほど食べた。プレートに添えたのはクランベリーのソース、キルシュ風味の甘さのない生クリームそしてフランボワーズのアイスクリームの前の作り置きを利用。
自分で言うのもおかしいのですが、かなり美味しかったです。フフ・・・
酢橘風味のクグロフのアイシングが、あんなにバターと砂糖が入っているにも関わらず、かなりさっぱりした味わいでジャリっとした感と生クリームのコンビが絶妙でした。
ココア風味のものは、リース型に焼いたチュイールがパリパリした食感でアクセントを付けそれもベリーのアイスクリームとバッチリ合う一品。
やっとこれでクリスマスが終わった。
今年は息子と二人のクリスマスでしたがワイングラスにジュースを入れて小指を立てて飲んでました。久々の手作りスイーツ作りでした。
にほんブログ村のランキングに参加中。
ポチっと応援してね♪
↓↓↓
貴女だけに似合うオーダーメイクレッスン
プロの技術を貴女だけのものに
お申し込みはコチラ
;:*☆*:;;;:メイクアップレッスンは大阪のRougeで;;:*☆;;:
マンツーマンメイクレッスン・小顔、アンチエイジングメイクレッスン
女子力UP・就活・婚活に・もう一人の素敵な貴女に出会えます。
http://www.make-rouge.com


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます