
我が家では、昔ながらの古~い石油ストーブ1台が、あっちこっちに移動しながら大活躍してまして。
お湯を沸かしたり、煮物をしたり、味噌汁を温めたり…でもなんといっても「やきいも」ですよ、「や・き・い・も」!!!
お花屋さんだった時に使っていた、業務用アルミホイルを未だになんとか入手し、このアルミホイルでくるんで焼くのですよ^^
水にくぐらせたさつまいもをこの厚手のアルミホイルにくるんで焼くと・・・
最高~においしいやきいもになるのだぁ~!!!
焼いてる最中もいいにおいがぷう~んと・・・あぁ早く食べたい♪
この業務用アルミホイル、去年くらいまでHPがあって、なんと「裏ワザ」として「水にぬらしたさつまいもを包んで焼くと最高にうまいやきいもになる」なんて書いてあったのですよ!!
私ははるか前からやってたんですが@@
一昨年の冬、晩御飯をしっかり食べた後でも、このやきいもが恋しくて(笑)、息子に「バカじゃね?」なんて言われながら食べ続け、しっかり太ってしまったのでした。。。
オーブントースターでも20分くらいかけてやきいもが出来るけど、やっぱり長時間ゆっくりと蒸し焼きしたおいもにはかないません><
冬のとっておきのお楽しみ♪なのでした、ふふ♪
*注:写真の上にポインターを当て、ひとことシリーズもお楽しみください^^




みみりん04さん
みみりん04さん
如意姫さん