
PR[楽天カード]
知ってましたか般若心経の意味
わたしはこれまで「般若心経」の意味など考えたこともなく生きてきました。
おじいちゃまやおばあちゃまが亡くなった時にお経をあげて拝んでいましたが、
その時には外国語のような感覚でただの響きで聞くものでしかなかったのです。
しかし、今回この本に出会い「般若心経」の意味を初めて知りました。
「すべてのものが条件によって変化し続けるのがこの世界ですから、世の中には、何かが生じることもなければめっするということもありません。絶対に汚いということもなければ絶対的な清浄さもないのです。増えることもなければ減ることもありません。
ですから、物体も私たちが思うことも絶対ではあり得ないのです。目も耳も鼻も舌も体も心も変化しています。物体も音も香りも味も触り心地も感じることも一定ではないのです。物を見て何をお思うか、音聞いてどう感じるか、匂いにどう反応するか、味をどう思うか、触り心地をどう判断するかも、人により、時により、場所により変化するものなのです。
本当は、私たちの迷いのもとになっている無明から老死にいたるすべての悩みや苦しみさえ、実体はありません。実体がないのですから、無明がつきることも、老死がつきることもないのです。
ご都合どおりにならないと思っていることも、それが集まって苦しみに感じることも、その苦しみをなくして心が安らかになることも、そのための方法もこだわる必要はありません。 (省略)
菩薩と呼ばれる人たちは、このような彼岸に渡るための智慧によって心が自由になりました。
心が何の束縛も受けなくなったので、恐怖心もなくなり、誤った考え方や夢見るようなことを考えることもなく、ありのままを受け入れることができるようになったのです。(省略)」 ー本文より引用ー
こんなことが書いてあるとは驚きでした。
そしてこの文章を読んでとても楽になりました。
ありのままの自分を受け入れる
変わりゆく自分で良いんだ。
こだわらなくても良いんだ。
とらわれる必要もないんだ。
ありのままで良いのだ。
ガチガチに凝り固まっていた心が、すっと放たれた気がしました。
わたしはどちらかというと「こうじゃなくてはいけない」とか「こうあるべきなのに」とか自分以外のコントロールできないところまで動かそうとやっきになっていました。
この本を読んでその事実に気付かされたのです。
ご都合どおりにならない。それが人生。
30才を過ぎた女性はいろいろと思うことがあるでしょう。
なんでわたしは結婚できないのだろう・・・
なんで仕事が上手くいかないんだろう・・・
などなど。
でもそれでこそ人生。
だから面白い。
そう思って歩む人生の方が、きっと2倍面白い。
人生は楽しんだもん勝ちだから楽しもう。
新品価格
¥864から
(2015/2/19 00:07時点)
カテゴリー: 本, 自分のために -FOR MYSELF- | タグ: 30才, 人生, 仏教, 女性, 心がかるくなる, 心経, 意味, 日本一やさしい般若心経, 般若 | 投稿日: 2015年2月19日 | 投稿者: lechat
投稿ナビゲーション
← 趣味がないとお悩みの30代女性へ、簡単手間いらずな観葉植物水栽培とかいかがでしょ?
検索:
RSS - 投稿RSS - コメント
ブログランキング 人気の投稿とページ
今日の夕ごはん「スモークサーモンと玉ねぎのマリネ」
30代女性におすすめの本、有川真由美 著「働く女のお金のルール」
30才女性におすすめ。心がかるくなる「日本一やさしい般若心経」
管理者紹介
*ほやこ
*1983年生まれ
*東京在住
美容、インテリア、雑貨、ごはん、お酒の話など日々わたしをひきつけるものたちを気ままに書いてます。ちなみに「ほや」と「ワイン」と「ハイヒール」が大好き?
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
Instagram .ig-b- { display: inline-block; }
.ig-b- img { visibility: hidden; }
.ig-b-:hover { background-position: 0 -60px; } .ig-b-:active { background-position: 0 -120px; }
.ig-b-48 { width: 48px; height: 48px; background: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-sprite-48.png) no-repeat 0 0; }
@media only screen and (-webkit-min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min--moz-device-pixel-ratio: 2), only screen and (-o-min-device-pixel-ratio: 2 / 1), only screen and (min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min-resolution: 192dpi), only screen and (min-resolution: 2dppx) {
.ig-b-48 { background-image: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-sprite-48@2x.png); background-size: 60px 178px; } }
ほやとワインとハイヒールfacebook
Follow me on Twitterツイート最新記事
30才女性におすすめ。心がかるくなる「日本一やさしい般若心経」
趣味がないとお悩みの30代女性へ、簡単手間いらずな観葉植物水栽培とかいかがでしょ?
日曜日。おとぼけはなちゃんで癒される日
普通の3人が成功者へ?!「世界一ふざけた夢の叶え方」ひすいこたろう、菅野一勢、柳田厚志 著
超格安「ニベア」とセレブ愛用高級クリーム「ドゥ・ラ・メール」比較!
30代女性におすすめの本、有川真由美 著「働く女のお金のルール」
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
カテゴリー
ごはんとお酒の話 -food&drink-
お菓子
スイーツ
ハーブティ
ラーメン
レトルトカレー
ワイン
冷凍食品
手料理
料理本
日本酒
缶詰
酎ハイ
その他の話 -others-
ペットの話
ファッションの話 -fashion-
和装
旅行の話 -travel-
仙台
美容の話 -beauty-
アンチエイジング
オイル
スキンケア
トライアル
ナチュラルコスメ
ネイル
ブランドコスメ
ブースター
ヘアケア
ボディケア
メイク落とし
化粧水
大人ニキビ
敏感肌
洗顔フォーム
脱毛
話題のコスメ
香りコスメ
自分のために -FOR MYSELF-
伝統工芸体験
映画&DVD
本
自分みがきの話 -for myself-
雑貨&インテリアの話 -for the home-
はんこ
アンティーク
キャンドル
ポストカード
切手
観葉植物
アーカイブ
2015年2月
2015年1月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年5月
Proudly powered by WordPress
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます