
冬になると手放せないハンドクリーム!
今回はNANACOSTAR ハンドクリームをご紹介します。
ハンズでリピート買いしました)^o^(
これ使っちゃうと、他のハンドクリーム使えなくなるんです!!
NANACOSTAR ハンドクリーム 2,160 円(税込)
1回目のレポートはこちら→ NANACOSTAR ハンドクリーム
7つのこだわり成分
・ペリセア 肌の潤いを逃さないバリア機能
・リピジュア 涙にも含まれる成分をモデルに作られた成分で潤いのベール
・BG 保湿成分
・加水分解コラーゲン 天然由来の美容保湿成分
・水溶性コラーゲン ハリを与え水分を逃さない
・ビタミンC誘導体 潤いを与えてみずみずしい肌へ
・水溶性コラーゲンクロスポリマー 肌を潤いのベールで包む保湿成分
今回はずっと気になっていたハニーサックルフルーツを購入。
前回使ってたガーデニアカントリーは売り切れてました。
今回のハニーサックルフルーツにはジャスミン、ローズ、パッションフルーツもブレンドされていて少し甘めの強い香りです。
花の香り自体がとてもすっきり爽やかな印象。そこに目が覚めるようなフルーツの甘い香も加わってます。
この香りと一緒なだけで、かなり元気がでる・・テンションが上がる香り。
ガーデニアカントリーとは逆ですな。こちらは落ち着きあるグリーンな香りでしたので。
寝る前に使うとガーデニアカントリーは落ち着いて眠れましたが・・・
ハニーサックルフルーツは元気出てしまってなかなか寝つけませんな。
皆さんはどんなハンドクリームが好みなんでしょうか。
とにかく保湿重視?
私もいつもなら、とにかく保湿重視でべたつきとか気にしていなかったんですけどね。
こちらのハンドクリームがよくできすぎてて・・
使っても肌はサラサラ。べたつかない。このハンドクリームを使っちゃうと、他の使ったときにすごくべたついて感じます。もちろん酷い手荒れだって夜塗って朝にはかなり改善してます。すごく優秀。
それに手を酷使する美容院さんが考えたハンドクリームだからこそ水仕事してもぬるつきずらいです。
クリーム塗ったそばから水仕事なんて主婦なら普段からありますが、
都度・・とれてぬるぬるっとする感触が気持ち悪いんです。これがないって高評価ですよね。
私はもう使い慣れてしまっているので香りに関しては心地よく感じますが
使うとコロンみたいにふわ~っとしばらく香りが漂うので
鼻が敏感で強めの香りが苦手な方には、東急ハンズなどのテスターでよく確認してからをオススメします。
あぁ・・・次回はジャスミンペアが欲しいなぁ。
では皆さんも心地よいハンドケアを~♪
価格:2,160円(税込、送料別)
価格:2,160円(税込、送料別)
NANACOSTAR 美容液ハンドクリーム★30名さまモニター募集



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます