
明けましておめでとうございます。
旧年中、アットコスメさんのSiteより沢山のUsefulな情報を得て、
何とか乾燥肌の改善へと繋がりました。
今後も試してイイと思ったもの、みなさんと情報共有していきたいと思っております。
昨年同様今年もどうぞ 宜しくお願いいたします。
さて。
今夜は大晦日です。
時差がありますので、日本にいる皆さんはもう「お正月」ですね。
アメリカにいるとはいえ、やはりニッポンジン。
大晦日にはNHK紅白歌合戦をみたいもの。
ラッキーなことにケーブルをひいていますので、みれるんです!
今年は日米同時放送ということで、午前2時15分から放送開始。
勿論起きていられません、そんな真夜中。なので録画しました。
これを今夜、近所に住む日本人の友人たちとみて楽しみます。
持参するお料理として、あれこれネット検索し、
とりあえず3品作ってみました。
1.牛ひき肉と舞茸の炊き込みご飯(あさつきを最後にちらして。)
2.白菜のサラダ(最後にマヨネーズ+すり胡麻+かつおぶしであえます)
3.長いも、ベーコン、しめじのツナマヨ焼き(初めてこのレシピに挑戦。今からマヨネーズを格子型に綺麗にのせて、オーブンへいれて焼きます)
あとは今年の年越し蕎麦として、山菜蕎麦にしようと思います。
お友達宅で今年はやるので、彼女の家でお蕎麦、ゆでようと思ってます。
本当は豪華に「おせち」を作りたいのですが、
なんせ子供があまり食べてくれないでしょう?
あまっても、それを責任感で食べるってのもダイエット向きではないし。
それで、あっさりと食べられるものにしちゃいました。
おもちも、ありません。
まぁ今のご時世、おもちは年中手にはいりますしね。
来月、暇があったら、あずき煮て、おしるこでも作り食べようかしら。


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます