
昨日は娘と一緒に
パンパースさんのイベント
脳育眠セミナーに参加してきました
夜泣き、寝ぐずりなどに悩んでいるママって
多いと思うんです
私も娘がいま10か月なんですが
夜泣き真っ最中
なので今回このイベントに参加が決定してから
どのようなお話を聞けるかとても楽しみにしていました
原宿のルアール東郷という場所で開催されました
たくさんのママとお子さんがいて
娘もキョロキョロしていました
入口の近くには可愛くパンパース製品が
ディスプレイされていました
清水悦子さんという夜泣き専門保育士の方の
どうして夜泣きは起こるの?
今日から実践できる寝かしつけテクニックを
教えていただきました
カーテンを開けて日の光を入れて
7時までには起こそうなどを
教えていただきました
他にもお昼寝の時間は大まかに決めたほうが
いいなど
お昼寝はいつも起きたら起こせばいいやと
いう風にしていました
なのでこれからはお昼寝の時間を
調整してみようと思いました
スリープクリニック理事長の遠藤拓郎さんの
脳育眠の重要性とオムツが与える影響の講義も
聞きました
脳育眠体操をするといいと聞き寝る前に家族で
実践したいなと思います
脳育眠体操はパンパースさんの
HPで見ることが出来ます
それからよくCMでやっている実験したんです
パンパースが10年ぶりにリニューアルしたということで
吸収力の実験です
やっぱりCMで見るのとは違って
実践してみるとほんとよくわかる
リニューアルされたパンパースは
吸収も7早いしサラサラ
CMで言っていたことはほんとだったんですねー
セミナー中娘がちょうどお昼寝の時間で
眠くて眠くて泣いてしまって
途中で寝てくれたんですが
もっとセミナーを真剣に聞きたかったな
隣に座った人も娘と同じで10か月のママで
離乳食のことなどを聞けてよかった
こういうセミナーって参加したことがなかったので
新鮮でいろいろな情報を聞くことが出来て
よかったです
またこのようなイベントがあれば参加したいなー
お土産にオムツ1袋をいただいたし
嬉しい
旦那がちょうど原宿で仕事だったので
一緒に帰ればよかったなー
今日から新しいパンパースを
使って良い眠りを娘にあげたいです
パンパースさん、ママこえさん
このようなイベントに参加させていただいて
ありがとうございました



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます