42views

リアルストーリー

リアルストーリー



2012年、老舗ブランド クリスチャン・ディオールが迎えた新デザイナーにファッション業界が騒然としたことを覚えています。
就任したのはジル・サンダーでも活躍したミニマリズムの代表的存在、ラフ・シモンズだったから。
ディオールといえばエレガント!といったイメージそこに、ミニマリストのラフが加わるとなれば世間の注目は計り知れないものでした。


ラフのファーストコレクションとなるパリコレまでの準備期間はたった8週間!オートクチュールが初めてのうえに、その短い期間に要求されるのは54体のデザイン!!!

パリコレまでのラフの葛藤、こだわり、期待感それを支えるスタッフの経験、アイディア、プロ意識
その8週間を撮ったドキュメンタリームービー「ディオールと私」"綺麗なもの"が出来上がるまでの裏側にあるプロの仕事を見ることができました








「あなたもギリギリまでデザインするタイプ?」とか「無理だと言われてもコレクションの前日まで絶対諦めない。」とかラフやお針子さんたちの言葉の端々にどこかで聞いたことのある感覚ファッション業界とは無縁のような建築業界に従事しているんだけどデザイナーと職人との関係性が本当に似ていていつの間にか感情移入…コレクション当日のランウェイでのシーンでは思わず涙が溢れてしまいました。
ラフ・シモンズは知っていても、彼の人間性までは知らなかったんだけど意外にも、とても繊細で、慎重な人。
プレッシャーも感じるし、ナーバスになって、怒りを表すこともある。人間らしい一面を見て、私ももっと頑固に仕事をしたくなった。
そしてハイヒールで仕事をするお針子さん達の姿には、自分を反省させられた。
現場寄りの仕事をするようになって、ついつい楽に動けるローヒールを履きがちだったけど楽なことばかりを優先していたらいけないな…って。
なにより、この映画を見終わると、ファッションが更に好きになるファッションを楽しみたくなる!ディオールの、ラフの服に袖を通してみたくなる!






一足早く試写会で鑑賞させてもらいましたがもう一度、しっかり、隅々までみたいしDVDも欲しい!
本当にパワフルで美しく面白い。


最後に、ラフのディオールでのコレクションはこだわりの会場も含めフェミニンであり、ミニマリズムもあり。双方の要素の融合のバランスが、本当に素敵でした。
ぜひ、見てほしい?

3月14日からBunkamura、ル・シネマほか全国にて公開










AD


Amb.Ad.GDN.adex.setFrameHere({
articleIndex: 1,
pageUrl: 'http://ameblo.jp/drawer/entry-11999598489.html'
});





いいね!



コメントをする





いいね!した人

|
コメント(0)





ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる