
噛めば噛むほど旨みたっぷり鮭とばチップ♪
2015/3/16 14:20
大きな袋にど~んと500g♪
鮭とばは、北海道・東北などでよく食べられている、秋鮭を干して作られたものです。
脂を蓄えた秋鮭を干して旨みをぎゅっと凝縮。塩と調味料で整えて仕上げてあり、北海道土産では、定番となっており、北海道に旅行に行ったときには、いつも購入していました。
だけどもこんなに分厚い鮭とばは初めてでした!
秋鮭をまるごとスライスしてあるから、まるで切り身のよう分厚さにびっくり~!
干してこの状態ですから、干す前の鮭の大きさが想像できますね。
しかもノース物産さんの鮭とばは、『水産庁長官賞』を受賞しているスゴイ鮭とば。
もうね~、噛めば噛むほど、旨みがじゅわ~っとあふれ出して、美味しいのなんの!!
ソフト仕上げなので、歯の悪い人にも美味しくいただけちゃいますよ。
ビールに日本酒、お茶にだって、なんにでもあう、極上の味!
私は鮭の皮が好きなのですが、鮭とばチップの皮も、これまた美味しい!皮だけは堅いのですが、しゃぶっていると、鮭の美味しい脂が感じられ、何時までも口の中にいれておきたくなっちゃいます^^
今夜はこの鮭とばを使ったおつまみを作りました。
大根の半月切りにうす塩をして、細かく切った鮭とばと一緒に3時間ほど漬けたもの。漬けたと言ってもビニールの袋に入れて冷蔵庫に入れただけですけどね。
大根に鮭とばを巻いて食べました。
鮭のうま味がのった大根は、シャキシャキで美味しい~!大根の水分を吸った鮭とばもしっとりして美味しいの。
500gもあった鮭とばももうおしまい。楽天さんで見つけたので、今度は自腹で購入したいです。
『最北の海鮮市場』ファンサイト参加中
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
Lilyeve(リリーイブ) スカルプターンヘアアンプル
二人の娘がいる、コスメ・口コミ大好き主婦コリノ☆キラキラさんハンユル 新芽のヨモギ クレンジング 吸着パックフォーム
二人の娘がいる、コスメ・口コミ大好き主婦コリノ☆キラキラさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます