38views

ブレスケアで息リフレッシュ♪

ブレスケアで息リフレッシュ♪

第48回RSPinお台場で紹介いただいた小林製薬株式会社さまの「ブレスケア」は誰でも一度は試したことがあるのではないでしょうか?


でもこんなにたくさんの種類があると知り驚きました。









サンプルバッグに入っていたのは、全部で5種類!!


私が知っていたのは、右下ののむブレスケアミント味だったんですが、かむブレスケアのレモンミント味やサワーヨーグルト味、はたまたマジックミックスと言うひと粒に二つの味がミックスされたものまであったんですね!


にんにくが入ったお料理は食べると美味しいけれど、お腹の中で嫌な臭いに変化。
食べた後の気になる臭いは悪臭呼気と呼ばれ、周りの人に迷惑をかける原因となってしまいます。


ブレスケアは、ニオイのもとから息リフレッシュするカプセルです。

ニオイのもとがあるおなかの中に直接届くのがポイントなのですよ。








にんにくやアルコールなどニオイが気になる食事の後に、緑色のブレスケアをかまずに水と一緒に飲みこむだけ。
10~20分後に、お腹のなかがす~す~したり、ゲップのニオイがミントの香りになるなど、リフレッシュした息になるんです。


「後の事を気にせずに、ニオイのきついものが食べたい!」
「食べた後、お腹の中から息をリフレッシュしたい!」


そんな時にはブレスケアがおすすめ~!


ブレスケアには、パセリ10枚分の天然パセリオイルが配合されているんですって。
古代ギリシャの人たちは肉食中心で沢山の香料もつかっていて食事のニオイもきつかったそう。


そんな古代ギリシャでは、「パセリが息をリフレッシュできる」ことが知れ渡り、息をリフレッシュするために食後にパセリを食べる習慣があったんです。
カプセルにギュッとパセリを閉じ込めたブレスケアは先人の知恵を詰め込んだものだったんですね!






おなかだけじゃなく、口の中のニオイもケアしたい人には、かむブレスケアもおススメです。
2~3粒のかむブレスケアを食事の後にかむだけ。


スーッと感がお口の中で広がって、息リフレッシュ♪
水なしでかむだけだから、こっちの方がお手軽かも。






うひ、明日は職場の飲み会なのですが、ブレスケアで息リフレッシュしてみましょ。
これで、ニオイを気にすることなく、美味しい料理やお酒が楽しめますね。

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる