
西麻布のCOHIBA ATMOSPHERE TOKYOにて、クラフトバーボンセミナーを受けてきました。
http://www.suntory.co.jp/whisky/craft_bourbon/
ベイゼル ヘイデン、ノブ クリーク、ノブ クリーク シングルバレル、ベイカーズ、ブッカーズをストレート、カクテルで楽しみました。
【クラフトバーボンの違いについてはこちらをご参照ください。】
【セミナーの模様はこちらです。】
お店で出てきたお料理。
加賀野菜をつかったイタリアンのメニューが本格的なバーなのに充実、と思っていたら、なんと先日おじゃましたオステリア・トットの根本シェフの特製料理でした!
歩いてすぐの場所なので、手で運んでもってきてくださったとか。
コース仕立てでいただきました。
能登島産赤土野菜のバーニャカウダ
サラミフェリーノ、スモークチーズとアンチョビのクロスティーニ、小タマネギのアグロドルチェ、カプレーゼ、シラスのフリッテッレ、ポルペッティーニ
モルツエッロ(カラブリア風牛モツのトマト煮込み)
金沢産魚と色々野菜のオーブン焼き
パスタ ラザニア
ズワイ蟹と菜の花のスパゲッティー
メイン 北海道産スマイルポークのオーブン焼き 琥珀茸とホワイトアスパラのソテーとローストポテト添え
どれも絶品。カクテルは、ベイゼル ヘイデンのマンハッタンが最高すぎました……
実はお店の外を出た時に、偶然通りがかった知り合いにばったり会うという、再会の多い夜となりました。
バーボンが取り持ってくれた、不思議なご縁に感謝です。
お店にもまたお邪魔します!
〓ゆうき〓












コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます