
先週、平日休みの日に
ママ友と、彼女のベビーと一緒にお出かけ。
ランコムの
シティミラクCCクリームをタッチアップしに行きました。
下地にするなら、BBの方がいいですよ、と言われましたが
とりあえずタッチアップはCCでお願いしました。
つけてみて、実のところ良くわからず・・・
上から、私が今使っているタンミラクを重ね、
フェイスパウダー、限定品のハイライト(チーク)、限定品のチークも
使ってくれました。
シティミラクCC以外に、
タンミラクのプレストパウダーも気になっていたので見せていただいたところ、
キラキラっとした質感がとってもきれいで、
見た瞬間、欲しくなりました。
色味は、3色あり、中間色の「02」にしました。

https://www.cosme.net/product/product_id/10046087/review/504609185
写真では、キラキラが分かりにくいのですが、
確実に極小ラメ?がキラキラします。
細かい粒子なので、肌に乗せても上品な感じ。
それに、午後のお疲れ肌をごまかしたかった私にちょうど良いお品(笑)
付属のブラシは、ちょっと使いにくいような気がしたので
手持ちの平筆、パフで比べたところ、
パフでつけた方が綺麗に仕上がりました。
RMKの昔のフェイスパウダーのパフをたくさん持っているので
一つポーチに入れておくことに。
ところで、
この商品の詰め替え、何故作らないのでしょうね。
外資系にはよくあることなのかな?
これは、出来れば詰め替えが欲しいなぁ
ランコム見る前に、
ディオールで新商品もタッチアップしていただき、サンプルももらいました。

ディオールのヌードエアーも、詰め替えはなし。
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/504609140
思っていたよりカバー力があったのと、
ケースが重かったのでスルーしました。
でも、サンプルで頂いた
ヌードエアーフルイドは好きな感じ。
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/504609161
***** ランコムの続き *****
ランコムの限定品のハイライト、
本当にきれいで、ピンクのキラキラ粒子がとってもきれい。
これは、たぶん他のメーカーでもあるような気はしましたが
白いケースも綺麗だったのと、
ポーチに入れるハイライトを探していたのもあり、限定品だし
一緒に買ってしまいました。

この商品も、
午後のお疲れ肌をごまかすのに、ちょうど良い気がしました(笑)
なんとなく、
午後になると疲れて見える、というのを解消したかったので
ハイライトで色々飛ばしたかった(笑)私。
ランコムのこの2つを組み合わせると、
だいぶ、生き生きとしたお肌に見える気がしました。
(あくまでも、自己満足ですが)
親友には、この2つ、すぐにおススメしてしまいました。
タッチアップはしてませんが、
SK2にも、
ピンク系のフェイスパウダーが限定で出てますね。
ランコム買った後に知った商品だったので、今回はスルーしました。
SK2は、1年くらいカウンターに行っていませんでしたが
CCクリーム買った時に
肌診断、リンパマッサージをしていただき
CCクリーム → セルミネーションリキッドファンデ をタッチアップ。
このファンデを知らなかったのですが、結構良かったので次回の候補に。
それから、クリームとパウダーの2種が一つになったチークが
意外に良かったです。
クリーム状の方は、THREEのシマリンググローデュオの代用になる?かも
と思いました。
色は、THREEの方がベージュ系のような気がしますが
仕上がりが同じような感じかもしれないので
比べたくなりました。
シマリンググローデュオは本当に手放せない逸品。
でも、それに近い仕上がりが可能?
RMKのグロースティックより、私はTHREEが好きです。
が、THREEも近くになく、すぐ買えない。
SK2は、市内にある。
だんだん、近場にある商品で済ませようと思う傾向が・・・
eデパートで購入できるので、お店に行かなくても手に入りますが。
今月は、ちょっと出費が多いかな(笑)
ブルベ&ウィンター
青緑りんごさん
LEI-CHEUNGさん