132views

THREE ルシャスディフィニション マスカラ

THREE ルシャスディフィニション マスカラ


マスカラはぜ~~~ったいにフィルムタイプが良くって、
スマッジプルーフもあまり好きじゃないし繊維入りもイヤな私。
普段は目力も強化できるクリニークを愛用しいたのですが。


THREE Luscious Definition Mascara・・・・・
発売当初は繊維入りだし・・・と購入を見送り・・・
(タッチアップはしてもらっていた)


結局ずっと気になる存在だったため、
今回はクリニークのカウンターを通り越してTHREEへ


結構長くいらっしゃるBAさんを捕まえて
『これ、繊維は散りませんか?
 目の下に黒く転写したりしませんか?』と質問攻め。


BAさんが『つけてみて1日様子見られますか?』
と言ってくれたけど・・

『THREEだし、大丈夫ですよね
 信じてますから』 ←信じてマスカラ、もてマスカラ的マスカラに掛けている訳ではありませんから

そう伝えたらBAさん、
『すっごいプレッシャーなんですけど(笑´∀`)』って


そんなこんなで我が家にやってきた
THREEのマスカラ。



塗り心地軽やか

繊維がガビガビしないから気にならない

自然なロング加減

マスカラ液が軽いからブラシでしばらくまつ毛を持ち上げてると
  自然にカールしてそのカールが落ちない♪←ビューラー使わない派です

まだよく解んないけど数種の美容成分のおかげでまつ毛が育毛できるらしいです。

湯でオフできるタイプ。


(●´∀`●)ノすばらすぃ~~



なんて思いながら、1日過ごしておりまして
ふと鏡を見ましたら・・・・・


ありゃ・・・??

目じり、若干黒いですよ・・・???


お家に帰って早速確認。

・・・・・・おぅふ

こちら、フィルムタイプはフィルムタイプでも
色素溶けるタイプでした―――――(  ・?∀?・)アハ八ノヽノヽノ \ / \



でもね、この素晴らしき付け心地&THREEだから
少々目の下に滲んだとてキライになる訳は無い



マスカラ前にひと手間加えて
NARSのスマッジプルーフアイシャドーベースを

まつ毛にもうっすら馴染ませまして・・・・・



この技いい!!
NARSのBAさんに教えてもらった技なのですが、
クリニークには必要なかったこの技!!


いまではNARSさんのおかげでTHREEのマスカラも
私の目の下を黒くすることは無く
1日きれいなまつ毛をキープし続けることができるのでありました☆



このマスカラ、油分を含んだクレンジングを使う際は
  擦らないように!!!
  じゃないとニョーーーンと・・・・・・
  目元に色素がニョーーンとネバーーッと・・・

  ニョーーン・ネバーーーっとなった場合は擦らず・焦らず
  洗顔の泡を優しくコロコロ転がすように目元を洗うとスッキリ落ちます


やはりこの点は完全なるフィルムタイプ・ヒジキ的にオフができる
のがすきだな~~・・・・



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/1~9/8)

プレゼントをもっとみる