
緑茶って、コーヒーと同じくらいか、
それ以上にカフェインが含まれているので
妊娠中や、授乳中には避けてきました。
また、寝る前などにも、
カフェインを摂るのをさけたいので
緑茶は飲まないようにしていました。
でも今回なんと、「世界初」で、
「カフェインゼロ」の緑茶が発売されたんです
※ペットボトル緑茶史上初(100ml当たりカフェイン含有量0.001g未満のPET容器詰め緑茶飲料、2014年2月SVPジャパン調べ。)
その名も、カフェインゼロ生茶
カフェインゼロ生茶は、緑茶のおいしさをそのままに
カフェインがゼロになっているという・・・
妊娠中や授乳中の、
飲み物の選択肢が増えてうれしいですね
それに、小学生の息子も、
0歳児の娘も、
カフェインがゼロなのであれば、
安心して飲めます。
息子は、
「苦すぎないし、おいしいんじゃない?」
と言っていました
私の夜のパソコンのお供にもカフェインゼロ生茶は最適
コンビニなどで、カフェイン入りと無しと
両方あれば、どんな方でも緑茶を楽しめますね
カフェインゼロ生茶、これからは
飲み物の選択肢として、増えそうです
キリンビバレッジ株式会社様に商品をいただき、モニターに参加しています
ブログネタ: 参加中
私は派!授乳中なので、1日1杯くらいに止めています。
コーヒーを飲む場合は、緑茶は避けていたので、
まさにカフェインゼロ生茶なら飲めてうれしいです。
コーヒーと紅茶どっちが好き?コーヒー紅茶


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます