
大好きなマスカラです。
全マスカラカテゴリで売上実績第1位を獲得
フローフシ
大人気のモテマスカラ
今回はボリュームタイプをお試しさせていただきました。
コームタイプもロングタイプも愛用中。
リピして使ってます。
コームタイプ こんな仕上がり
ロングタイプ こんな仕上がり
デザインもオシャレで、カラーによってタイプが選別されているので
その日の気分でさっと選びやすいんですよね。
その仕上がりにも、もちろん大満足なんですが
モテマスカラスのスゴイところは
フローフシ独自のエイジングケア成分
エンドミネラル(R)配合。
まつ毛をメイクしながら本気のまつ毛ケアまで、出来てしまう事。
エンドミネラルとは
高濃度マイナスイオンを発生する鉱石。さまざまな美容効果が期待できる
注目の成分です。
15万人が60日、毎日使ったところ
84%が自まつ毛育成を体感
したという結果が出たそうです。
まつげ美容液いらずのマスカラなんですね。
では、ボリュームタイプをレポしてみますね。
ボリュームタイプといえば、がっつり盛ったイメージですが
モテマスカラのボリュームタイプは上品なおとなボリュームまつ毛に仕上がるのが特徴。
3Dスクリューブラシ
この凸凹とした3Dブラシ。
4か所の凹みに液がたっぷり。
ひと塗りでボシュームアップ。
ブラシをジグザグに動かさなくても
すーっと持ち上げるだけでOK。
中空の軽量繊維がはいっているので
カール力を保ち、1本1本のまつ毛をしっかり太く見せてくれます。
品良く、盛りすぎず、大人のボリュームまつ毛完成。
ボリュームはでるのに、重すぎないのでカールが落ちてくる心配もなし。
ビューラーも使っていません。
繊維のチカラでまつ毛増量。
すぐパンダ目になる私の目元も一日キレイ。
落とすときはもちろん、お湯でするんとオフ。
なぜ売れるのか。
使ってみて実感。
今まではロングタイプもボリュームタイプも
そんな仕上がり変わらないと思ってだけど
モテマスカラは全然違いますよー。
仕上がりの違いもチェックしてくださいね。
フローフシのモニター/キャンペーンに参加中
フローフシのモニターに参加中






コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます