
ママブロネタ「生活いろいろ」からの投稿
最近年のせいか、油っこいものはちょっと敬遠気味。
イタリアンやフレンチ(なんてあまり食べませんが)よりは和食、お肉よりはお魚を体が欲してきているように感じます。
オババはこんな感じですが、子供たちはお肉が食べたいよね~。
そこで、健康にも良いコレをお料理に使ってみました。
お肉の食感&食べ心地だけどお肉ではないっ!!
栄養満点の大豆と玄米で作られたお肉のそっくりさん「感動玄米」の≪まるっきりお肉≫♪です。
ミンチタイプと塊になったフィレタイプ。
今回はミンチタイプを使ってのお料理です。
乾燥してからっからの状態。生のお肉よりも保存しやすいです。
これをお湯で2分ほどゆでると・・・↓
見た目お肉のミンチですよね~。
オリーブオイルで生姜、にんにくを炒め香りを出したところに玉ねぎ、にんじん、小松菜、ピーマンを入れて更に炒めます。
野菜に火が通ったところで、戻したまるっきりお肉を入れ更に炒めます。
一度ゆでであるから、火のとおりも早しっ!全体が混ざったら塩コショウ、固形のカレールー、ケチャップ、ウスターソースで味を調えドライカレーの出来上がりです。
まるっきりお肉は大豆たんぱく、大豆サポニン、大豆イソフラボンと、更年期間近の私にとって必要な要素がたくさん!!このほか解毒作用のあるフィチン酸、食物繊維等も含まれているから、体の中からきれいになれるに違いない。
成長期の子供達にも良質な栄養素だから、積極的に摂らせたいですよね。
今夜作ったドライカレーは明日のお弁当に登場しますので、お楽しみに~♪
この「まるっきりお肉」シリーズは定期購入もできるみたいなので、申し込みしようかしらね。





コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます